
コメント

退会ユーザー
公文は本人に合わせてドンドン学習を進めていくので、早い子だと小学校中〜高学年で中学生の勉強したりしてます😌
私個人の感覚としてですが、私の頃は小学生までは公文で中学生から塾に変わる子が多かった気がします☝️

ママりん
私自身が年長の終わりから、5年生まで公文行ってました!
途中で塾に替わりました。
塾に替えた理由が公文は算数だけで言うと、単純な計算式ばかりで、文章題などの応用がきかない事が私の中でデメリットでした。
単に私がバカだったのもありますが...😓
-
りん
図形とかは出ないって言いますよね💦
- 5月30日
-
ママりん
今はわかりませんが、通った限りでは図形は見なかった気がします🤔
- 5月30日
-
りん
ですよね💦
宿題は大変じゃなかったですか?- 5月30日
りん
そうなんですね!
ありがとうございます!