※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mnmyn
子育て・グッズ

学研プレイルームに通わせている方、通わせていた方いますか?年少の息子を通わせる予定で、ひらがななどのメリットや共働きでの利点について知りたいです。

学研プレイルームにお子さんを通わせている方、通わせていた方いらっしゃいますか?
幼稚園内でやっている学研プレイルームに年少の息子を通わせようか考えています😶
今度体験に行くんですが、年少、年中、年長と続けると例えばひらがなが読めるようになるなど何かメリット感じられることはありますか??
共働きであまり家で教えたり出来ないので、通わせて色々と出来るようになればいいなと思っているのですが、どんな感じでしょうか?🙂

コメント

しろ

息子が年少からプレイルームに通っています!今年、年中になりましたがもうひらがなはほぼすべて読めます!家で教えることはあまりないのでプレイルームの成果だと思います‼︎
数字は10までしかまだ確実には言えませんが1と1で2と足し算のようなことも理解できています☺️

  • mnmyn

    mnmyn

    年少さんでもひらがな教えてもらえるんですね❣️
    それはありがたいです☺️

    • 5月14日