「黄体ホルモン」に関する質問 (32ページ目)


多嚢胞性卵巣でもちゃんと判定できる排卵日検査薬のおすすめありますか? 以前はドクターズチョイスのワンステップとドゥーテストの排卵日検査薬を使ってましたが常に陽性が出てしまいました。 1人目排卵誘発剤と黄体ホルモンを補充する薬で授かりましたが次の子を年子で考えて…
- 黄体ホルモン
- ドゥーテスト
- 排卵誘発剤
- おすすめ
- 陽性
- ぽんちゃん
- 1


リセット待ちです。 人工授精2回目クロミッド4週期連続使用です。(先生に一度止めようとも言われていません。) 質問なのですが、こちらから言わない限り今までと同じ治療法だと思いますので、アドバイス下さい。次の通院はクロミッドを飲み終わった卵胞チェックですが、その前…
- 黄体ホルモン
- 旦那
- 妊娠4週目
- クロミッド
- 人工授精
- はじめてのママリ
- 1




妊活中です。この基礎体温はガタガタでしょうか?元々、体温が高めで低温期も36.5以下になることはないです💦黄体ホルモンの数値が悪いため排卵後からルトラール服用していました。体温が高すぎても妊娠しにくいなどあるのでしょうか?
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- ルトラール
- 排卵
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1

高温期5日目です。 体温が一気に下がって低温期並です。 黄体ホルモンの値は問題ないと言われてるのですが、基礎体温では下がってるので黄体機能不全という事もありてるのでしょうか?
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 黄体機能不全
- 低温期
- 高温期5日目
- りか
- 1


暖かくなってきたからか低温期の基礎体温が全体的に0.3度くらい上がりました。 それはいいのですが、なぜか高温期は今までと変化がないので低温期と高温期の差がぎりぎり0.3度あるかな?くらいになってしまいました。 これって黄体ホルモンに問題があるのでしょうか? 二層に…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 夫
- 高温期
- 低温期
- はじめてのママリ🔰
- 0








初めて質問します。 妊活して8周期目に突入したところです。 毎回H9〜11で茶おりというか茶色の不正出血から始まり リセットするのがお決まりです。 体温も同じようにこの辺りから右肩下がりです。 まずここで、黄体機能不全を疑ってます。 クリニックではまだ高温期の黄体ホルモ…
- 黄体ホルモン
- 旦那
- AIH
- ホルモン検査
- 黄体機能不全
- yui
- 1








生理開始から低温期に入り、生理17日目から高温期に入っています。高温期になるということは、排卵はしてるということでしょうか?高温期に入っても排卵してない事もありますか? 毎月病院へ行ってましたが、精神的に疲れてしまい今月はお休みした所、排卵日が全く分かりません…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 排卵日
- 病院
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 1


検査して以下のような結果だったけど妊娠された方、どのような治療を受けてどのくらいの期間で妊娠に至りましたか💦? ・片側の卵管が通りにくい ・排卵後の黄体ホルモンが少ない?
- 黄体ホルモン
- 排卵
- 卵管
- 妊娠
- ママリ
- 1
