女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
5ヶ月の子供に入眠グッズとして、ぬいぐるみがタオル生地に縫い付けられてる、おしゃぶりタオル的なものを買って寝かしつけに使えたらいーなぁと思っています。 100%は求めてないけど… でも来年から保育園なので、寝かしつけの習慣になってしまったらお昼寝が苦労しますかね? …
最近、娘を旦那に長時間預けると、酷く泣くようになってしまいました。 あまりにも酷い泣きっぷりなので、娘が可哀想にもなってくるのですが、ここで諦めずに預け続けたら、いつか慣れてくれるでしょうか? 娘が生後3ヶ月頃から月に1~2回ほど、旦那が仕事休みの日に娘を旦那に…
上の子の時このマグマグを使っていましたが こんなようなのでお勧めありますか?? デザインがあまり好きではないので いいのがあればなぁと思っています。 出来たら哺乳タイプからスパウトに変えられるもの 持ち手がついているものがいいです。 哺乳瓶は大きいものしかないの…
こんにちは。 生後2ヶ月の子を完全母乳でそだててます。 ミルク拒否があるので、 搾乳して母乳をあたえたところ 飲んでくれました。哺乳瓶がいやなわけではなさそうです。 元々差し乳っぽくて 授乳間隔が5時間とかあいても痛いとかはないほうでした。 搾乳機をつかっても50くらい…
完母で10ヶ月の子を保育園に預けておられる方、いらっしゃいますか? また、完母でなくても、10ヶ月で保育園に預けられている方のお話が聞きたいです。 保育園でミルクは飲んでいますか? 来年度から兄妹2人とも保育園に通う予定で、下の子がその頃10ヶ月くらいになります。 今は…
最近息子が授乳中によくむせるんですけど、 あげる時の姿勢が悪いんでしょうか、 哺乳瓶であげてる時もよくむせます。 むせたら、一回外して落ち着かせて またあげようとするんですけど そのまま、寝落ちされることも多々あり、 5分ぐらいの授乳でそんな感じなので 起きてくる感…
はじめて質問させていただきます。 現在、4ヶ月の女の子を育ています。 初めての育児で近くには親も友達も誰も知り合いはいなく、旦那だけが頼りの状態で育児をしています。 子供が2ヶ月頃から旦那には2ヶ月間の育児休業をとってもらってます。 その育児休業をとってもらっている…
涙が止まらないです。昨日寝不足で今日子供がずっとギャン泣きで今まで寝てくれずミルクあげたりオムツ替えたりと色々試しましたが寝てくれず私もパニックになっていました。 その中横ですやすや気持ちよさそうに寝る旦那。しかも仕事の日ならまだしも今日は仕事休みなのに。 …
哺乳瓶でミルクをあげた後にげっぷをさせようと 背中をトントンしたり、さすったり、座らせて胸抑えて トントンしたりするのですが一向にげっぷが出ません😭 出るときは出るのに出ないことのが多く 諦めて寝かせると足をまるませたり、 あぁあ〜と言ってたり朝方うなったりします😭…
ここでの質問がいつも救いの新米ママですm(__)m 生後46日の男の子ママです。 質問① 母乳量はどうやって測りますか? 搾乳でと書いてあったのですが、その都度違うしどのタイミングで測ればいいかが分かりません。 ②母乳よりの混合を目指しております。 (母乳へのこだわりはない…
おっぱい拒否って、どんな感じですか? 今日、下の子を8時間ほど預け、その間ミルクと搾乳したものを哺乳瓶で飲ませてもらいました。 帰ってからおっぱいをくわえさせると、泣きながら顔を振り、無理矢理くわえさせても、2.3分で離してしまうことが続きました。 はじめは、足り…
4ヶ月ぶりに美容室行けるーーー😭😭😭 8月に行った時は母に預けてたから近くの初めて行くところでパパッと切ってもらったけど、今度は旦那が平日休み取ってくれたから息子託して、ちょっと遠いけど産前からの行きつけの美容室でイメチェンするぞー!! 完母だから哺乳瓶で飲まなかっ…
添い乳、抱っこ紐中での授乳 (↑両方ともウトウトの時。) なら、直接咥えてくれます。 それ以外では、断固拒否。 ママの顔見て飲むから哺乳瓶!みたいな感じで 搾乳とミルクの混合です。゚( ゚இωஇ゚)゚。 夜中とか咥えてくれると楽なんですけど 本人がしっかり飲みたい時とか、 ギャン…
生後16日目の男の子を育てる新米ママです。 陥没乳頭のためなかなかおっぱいに吸いつけず、現在は吸い付く練習をしつつミルクをメインにあげています。 ですが今後はなるべく母乳もあげたいと思っています。 現在「母乳相談室」の哺乳瓶🍼を使用しています。 飲んでいる途中で毎…
不足してる物をご指摘ください! 明日退院なのですが準備が足りていなかったと焦っています(>_<) 【準備してる物】 ベビーベッド&ベビー布団 チャイルドシート 授乳クッション 抱っこ紐 おしり拭き 哺乳瓶 1本 ベビー用綿棒 爪切り ベビーバス 洗面器 ベビー用ボディソー…
0歳(10ヶ月)での保育園入所について いつもお世話になってます。 現在6ヶ月になったばかりの娘を育てており、4月入所での保育園の申し込み申請をしたところです。 1歳までは家で見たいと思っていたけど、途中入園はほぼ無理と言われたので泣く泣く4月に申し込みました。 おそ…
いつもミルクに悩んでます😱 離乳食は200〜250gくらいたべてます🙄 夜は少なめであげてます😞 お風呂後の寝る前にミルクをあげたいのですが お風呂後手が付けられないくらいミルク!!! ってなるのでいつも夜ご飯少なめ、離乳食後 ミルクにしてます。その場合ミルクくれとは な…
9ヶ月になる息子がいます! お水やジューズは紙パックのストローでは飲んでくれるのですが、ストローマグでは飲んでくれません💦私が飲むマネをしたり、紙パックを飲ませてすぐにストローマグを加えさせても嫌がります💦出かける時は、小さな哺乳瓶に入れてまだ飲ませています😥スト…
乳頭保護器のデメリットについて教えて下さい💦 生後二週間の新生児を育ててます。 私の乳首が短いため、産後すぐからなかなか上手く吸ってもらえず、産院からはピジョンの乳頭保護器で授乳&ミルク(母乳実感の乳首)を追加するようアドバイスされました。 しかし、退院後に母乳…
生後15日の赤ちゃんがいます。36周6日で産みました。 母乳は一切出ず完ミです。ですがミルクをあまりのまず一回に30〜50mlしか飲まず体重も100グラム減ってしまいました。病院では無理にでも飲ませてと言われましたが未熟児用の哺乳瓶でも飲むのをやめてしまうので小さい注射器に…
ミルクを嫌がります。 もうすぐ10ヶ月になります。 離乳食はまだ2回食です。 離乳食もあまり食べてくれないのでまだまだミルクをやめることができません。 離乳食を十分に食べているのであればミルクをやめて離乳食メインでいいと思うのですが・・・ 哺乳瓶で飲ませようとするだけで…
搾乳ってどういう時しますか? 混合です。 特におっぱい張って痛いとかないんですが、ミルク寄りの混合なので、たまに、搾乳して飲ませてます。 けど、直に吸わせた方がいいんでしょうけど、、なんかあまり飲めてないような気がするので、直に吸わせて、搾乳したのを哺乳瓶で飲ま…
生後6ヶ月の女の子がいます。 今だに夜中の授乳も2時間に一回、 離乳食もいやで食べが悪く30分粘っても ほぼ食べず、ミルクも哺乳瓶変えてもダメ、 完母ですが4ヶ月ごろの6キロから変わらず もうすぐ7ヶ月を迎えようとしてます。 毎日毎日夜中も寝れないし 昼間はぐずぐずしてる…
現在9ヶ月3日になる娘がいます。 生後3ヶ月になる時にはすでに哺乳瓶を拒否され、完全母乳で育ててきました。 離乳食は2回やっていて、とてもたくさん食べると同時に母乳もしっかり飲んでくれていました。 それが、9ヶ月になってすぐ、その日の午前中は普通に授乳していたのです…
このマザーズバッグ使っている方居ますか? 2人目、妊娠が分かったのでこれを機に マザーズバックを買ってみようと思うのですが 色々見ても哺乳瓶など持ち歩いたことがなくて どんなものにしていいのかもわからず またデザインも欲張るとなかなかいいものがなくて💦 これは使いに…
息子よ。あなたはなんでそんなにパパが好きなの? 成長するにつれてパパ大好きが爆発してるよね? パパが起きる→息子爆睡していても起きる パパが家にいる→パパから離れない。パパがトイレ行く為にママに抱っこされてギャン泣き。パパがトイレから出てきたらキャーって叫んでママ…
ミルトン使っている方に質問です! 使う直前まで哺乳瓶も搾乳機もつけておいているのですが、消毒液の匂いが気になるときもあります 衛生的にどうなのでしょうか?
ピジョンの哺乳瓶をガラス製かプラスチック製どちらを買うか迷ってます。 メリット、デメリットありましたら教えてください🙇♀️
NUKのガラス製哺乳瓶について教えてください💦 買った物についている乳首が、Sサイズのミルク用と書いていました✨ それで母乳は不向きということでしょうか?? 別売で見たら母乳用のSサイズも確かに売っていたのですが、必要なのか分かりません…。 わかる方いれば教えてくださ…
「哺乳瓶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…