

個人経営の産婦人科に、常勤で居た先生が突然辞めてしまいました。 2ヶ月前、断乳から2ヶ月経過しても母乳が止まらず、当時通っていた桶谷式助産院の先生から、婦人科で血液検査して診てもらってと言われ、この産婦人科を受診しました。 この産婦人科では院長が不妊治療系を一切…
- ホルモン検査
- 母乳
- 基礎体温
- 断乳
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 2




現在不妊治療(ホルモン検査などをした段階)をしており、 妊娠検査薬で陽性のラインが薄ら見えたので、 病院に行こうかなと考えてます。 無痛分娩希望だった為、現在不妊治療で通っている病院では 難しく違う病院で産むことになると思います。 そう言う場合、妊娠してるかどう…
- ホルモン検査
- 妊娠検査薬
- 病院
- 不妊治療
- 無痛分娩
- りっちゃん
- 0





ホルモン検査をしてほしいと考えいますが、それは月経周期のどういうタイミングで受診したらいいのかわかる方いますか? 昨日うっすらピンクのおりものが出て生理になり始めって感じです。
- ホルモン検査
- 生理
- ピンクのおりもの
- みに
- 2

不妊治療専門クリニックではなく一般的な婦人科に通われて妊娠された方! 検査などどこまでしてもらいましたか?(ホルモン検査、卵胞チェックなど) また費用もどのくらいかかったか覚えていれば教えてください✨
- ホルモン検査
- 不妊治療
- 妊娠
- 婦人科
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ🔰
- 2

以前、内診してもらった時に 多嚢胞だね〜と言われた事がある者です😭 LH-RHテストという検査を受けたのですが 基準値で異常はなく 多嚢胞性卵巣症候群とは言えないと言われました🥲 多嚢胞なのに多嚢胞性卵巣症候群ではないということは あるのでしょうか?? ちなみにホルモン…
- ホルモン検査
- 基礎体温
- 生理
- テストステロン
- 内診
- りっくんママ
- 2




初めて質問します。 妊活して8周期目に突入したところです。 毎回H9〜11で茶おりというか茶色の不正出血から始まり リセットするのがお決まりです。 体温も同じようにこの辺りから右肩下がりです。 まずここで、黄体機能不全を疑ってます。 クリニックではまだ高温期の黄体ホルモ…
- ホルモン検査
- 旦那
- AIH
- 黄体ホルモン
- 黄体機能不全
- yui
- 1

二人目妊活中です。 今期から基礎体温を測り始めたのですが、ガタガタで見方がよく分かりません。 1日に排卵だったのかなと思っているのですが、ガタガタなので無排卵の可能性もありますでしょうか? 排卵検査薬は29日から4日まで使用しており、基本陽性の線がでており、1日は強…
- ホルモン検査
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 予定日
- 排卵誘発剤
- ママリ
- 1


超音波子宮卵管造影検査後の排卵期タイミングを取っても良いのでしょうか。相談させてください。 先月までにホルモン検査、甲状腺検査、黄体機能検査、精子不動化抗体、クラミジア検査は済んでいます。 フーナー検査はタイミングが取れずできてません。 今日(4/4)生理が終わっ…
- ホルモン検査
- 生理
- 子宮卵管造影
- 精子
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 2





体外、顕微授精の場合、一周期にエコーは平均何回くらいするのでしょうか?人によるとは思うのですが💦 4月から保険適用になりますが、一周期に超音波検査が3回、ホルモン検査が1回を超えた場合は保険適用ではなく遡って全て自費になると聞きました。 私の場合、タイミング法と人…
- ホルモン検査
- 保険
- 病院
- 不妊治療
- 顕微授精
- はじめてのママリ🔰
- 1


生理周期が28日より短くて妊娠された方いますか? 何か治療されましたか? 受診して、排卵が12や13日で早めだねと言われてます。 その他ホルモン検査や精液検査は異常なしです。
- ホルモン検査
- 精液検査
- 排卵
- 妊娠
- 生理周期
- はじめてのママリ🔰
- 5
