体外受精のエコー回数について相談中。保険適用条件や病院事情、移動後の自費負担など悩み中です。
体外、顕微授精の場合、一周期にエコーは平均何回くらいするのでしょうか?人によるとは思うのですが💦
4月から保険適用になりますが、一周期に超音波検査が3回、ホルモン検査が1回を超えた場合は保険適用ではなく遡って全て自費になると聞きました。
私の場合、タイミング法と人工受精しましたが、多嚢胞で注射しても卵胞が育ちにくくて1ヶ月に6,7回エコーがありました。なので4月以降にもし体外受精に移った場合、全額自費パターンになるのかなと😇
これまでも不妊治療中のエコーは保険内3回までだったと思いますが、私の行っていた病院では4回目以降は0円で診てもらえました。
厳密に言うと混合診療ですが、医師に聞いたらわりとそういう病院多かったみたいです。(地方住みでした)
でも今後は行政のチェックが厳しくなるから、そういうのできなくなると聞きました。
人工受精1回したあと引っ越すことになり治療お休み中なのですが、全額自費になるのなら新しい病院でステップアップするの厳しいなぁと悩み中です。。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
なお
体外、顕微ともにして凍結胚の移植しました。
保険適応になりシステムが変わるかもですが、私の場合は
①生理開始〜3日目まで
②その後1週間後くらい
③移植日
はエコーしていました。内膜の厚さの状況によっては②と③の間にもう一回あったかも?くらいです。
採卵から入るパターンですと注射や内服で期間が延びましたが、1周期の回数的にはそんなに変わらなかったかなー?と思います💡
保険診療内でどうなるかのシステムは勉強不足ですが、3月までのシステムであればエコーだけなら自費でも1万円しなかったかと思います(もちろん病院によりけりですが💦)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
なおさんの場合は3,4回だったんですね!
やはり3回は必要ですよね💦
今後も、超音波4回目が必要になったら採卵から移植までの費用も薬も保険適用を外れて全て自費になると…😭
ちなみに助成金なしで体外と顕微1周期あたり金額いくらくらいだったか、覚えていらっしゃいますか??
なお
エコー4回必要だと全て自費、、、😱
それは何としても3回に収めたい(収めてほしい)ですね!!
私は助成金なしだと移植だけで19万弱(ホルモン補充、AHAあり)でした。両方なければ多分17万切ったかと記憶しています。
それに生理後と移植スケジュール決定の日の診察代等を含めると24万前後でした💡
私の給料ほぼ全額治療代に横流しです😅笑
※採卵は一昨年だったので費用に含んでいません。
ちなみに採卵+凍結費用だけで80万くらいかかってます😂旦那、よく頑張ってくれました笑
はじめてのママリ🔰
ですよね、、なんとしても3回に収めてもらわないと大変なことに😱
つまり採卵と凍結80万+移植その他24万=104万くらいということですか⁉️
ひぇ〜💦ほんとお二人ともお疲れ様です👀✨
そうなると助成金も保険適応もないとなると相当やばいです……
詳しく教えてくださりありがとうございます‼︎
季節の変わり目ですし、お身体大切になさってくださいね✨🥰
なお
私が通院していたクリニックのメールによると、まだはっきりとクリニック側もよく分かっていない部分もあるようで、もしかしたらまたやっていく中で制度が色々変わっていくかもしれませんね😊
ママリさんもどうぞご自愛ください✨良い結果に繋がりますよう、お祈りしています😊✨