「ベビーフード」に関する質問 (407ページ目)



離乳食中期、もぐもぐ期です。(生後7ヶ月) 料理が苦手で離乳食も本当に手抜きです。 おかゆと野菜はカボチャ、玉ねぎ、ブロッコリーをローテーションであげています。 たまにサツマイモや大根なども… タンパク質は豆腐一択、今日から卵を始めました。 この頃だと、どんな食材が…
- ベビーフード
- 生後7ヶ月
- 食材
- おかゆ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ
- 0











うちの娘がもうすぐ生後8ヶ月になります。 離乳食は和光堂やキューピー、ビーンスタークのベビーフードを毎食あげています。 ただ、下でつぶせるぐらいの大きさのものでも 噛まず飲み込もうとする癖?があり すり鉢で多少潰さないとすぐむせます。 ひじき程度の薄さでも喉につ…
- ベビーフード
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳2ヶ月の男の子がいます。 癇癪なのかイヤイヤ期突入なのかわからず最近毎日しんどいです😣 月齢が低い頃からよく泣きあまり寝ずの手がかかる子でしたが、1歳になったばかりの頃は夜も1〜2回ぐずって起きるけど添い寝でトントンすればすぐ眠ってくれて楽になったなと感じていま…
- ベビーフード
- 夜泣き
- おもちゃ
- お風呂
- 卒乳
- はじめてのママリ🔰
- 5








1歳すぎて離乳食完了してもベビーフード(和光堂のレトルトなど)バリバリ活用してる!って方いますか? この前安かったのでレトルトたくさんまとめ買いしたのですが、実母に買いすぎちゃう!!?と言われてしまいました😂
- ベビーフード
- 離乳食
- 1歳
- 和光堂
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後8ヶ月 離乳食について この頃は離乳食の味付けってどうされてましたか? 今までは和風だしや、野菜をまとめて煮て作った野菜だしなどを使ったりで、特に味付けなどしてこなくてもモリモリ食べてくれてたのですが、最近食べが悪くなり嫌がる時が増えました😭 それでベビー…
- ベビーフード
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 栄養
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「ベビーフード」に関連するキーワード