「ベッドガード」に関する質問 (43ページ目)



生後4カ月です。 ベビーベッドを使用していた方にご質問です。 我が子は寝返りをしそうで、まだもうちょっとな状態です。 夜間は、新生児から変わらずずっとベビーベッドで寝ています。 しかし、寝相が悪く寝ている方向が回転していたり、ベッドの柵に頭をガンガン打ちつけたり…
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 新生児
- 寝返り
- うつ伏せ
- ピン
- 23


同じくらいのお子さんをお持ちの方、寝るときはベッドですか❔それとも床に布団ですか❔ 今は上の子と私がダブルベッドで下の子はその横にベビーベッドくっつけてますが、夜中にトイレに行ったりするのも上の子が落ちるんじゃ…と気になってゆっくりできません💦 ものすごくゴロゴロ…
- ベッドガード
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 家事
- 生活
- あゆぱんまん
- 2








生後23日目の息子です。 最近足の力がすごくておむつ替えのときも どんどんズレていきます。 そしてベビーベッドに寝かせていると 布団は蹴って剥ぐ ずりずりと上にいき柵の所まで頭がいく 90度ぐらい回転する等します、 枠に行かないようできるだけ離して寝かせてますが 一応…
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2

ベッドについて質問です! 息子が産まれてから、友達に借りたベビーベッドで寝かしていたのですが、ベビーベッドに置いたりするときに起きてしまったり、添い寝のほうがよく寝たりして不便は感じながら、 わたしのベッドがシングルでせまいので、なんとか夜中も抱っこで寝かしつけ…
- ベッドガード
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 海
- Anne
- 1


大人のベッドで一緒に寝るのが危なくなるのは、何ヶ月頃からですか? 今は、キングサイズのベッドで赤ちゃんと私が一緒に寝ています。(主人は別室) まだ寝ながら寝返りをすることもないから、寝かしつけたあと寝室で一人で寝かせていられるけど、動き回るようになったら転落とか…
- ベッドガード
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- 転落
- mamitasu
- 4



しっかり座れるようになり、つかまり立ちもできるようになってからもう目が離せずに困っています😵 座っているとわざと後ろに倒れるので、背負うタイプのクッションも購入しましたが、ハイハイで横に倒れるとガード力に欠けるようです。 ちょっと用事をしたい時にベビーベッドに…
- ベッドガード
- おもちゃ
- ジョイントマット
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- マリ
- 1









