※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
you
子育て・グッズ

畳がないので敷布団で寝ている方が湿気で濡れる問題に悩んでいます。ベッドガードを買うか、敷布団で寝るか迷っています。フローリングに敷布団を敷くのが嫌だそうです。良い方法があれば教えてほしいです。

畳がなくて敷布団で寝てる方
朝起きたら冬場は湿気がすごくないですか?
ビショビショに濡れてませんか?

寝返りがすごく今日もベッドから
落ちて泣いてたので
今はベッドで寝てるのですが
ベッドガードを買うか…
敷布団で寝るか…
どうしようか悩んでいます…

家が畳がなくフローリングのみなので
寝るとしたらフローリングに敷布団を…
なんか嫌なんですよね、フローリングに敷布団…。

なにかいい方法があれば教えてほしいです

コメント

りり

フローリング全面に布のマット敷いて、敷き布団はどうですか??
うちはベットなのでベットガード買いました💦
今でもたまにベットガードとベットの隙間に落ちてますがドン!ってならないんで本人起きずに眠ってますよ😅

  • you

    you

    ベッドガードどんなの買いましたか???
    すごい!笑

    • 6月5日
  • りり

    りり

    カートージの大きいやつ買いました!
    端っこにベットくっつけて置いて、左と上は壁に守ってもらって、下と右に一つずつ付けてます!
    ベットが大きいやつなので、右に少し隙間ができるので、そこにカラーボックス置いて塞いでます!

    • 6月5日
みみとみみ

敷布団の下にジョイントマット敷くのはどうですか?母が出産後手伝いに来た時、同じようにビショビショになっていたのでそうしていました!拭けるのでいいかな〜と思います。
ベッドガードは、、隙間にはさまって呼吸が出来ず、助かったけれど障害が残った子がいました。
なにが起こるかわからないので私は怖くて使えません。
うちも何ヶ月後かには下の子が寝返りし始めるので最近考えていた件でしたのでコメントさせてもらいました💦