※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

私が悪いのは分かっているけど、旦那の言葉にイラつく。娘を寝かしつけ(…

私が悪いのは分かっているけど、旦那の言葉にイラつく。
娘を寝かしつけ(昼寝)てその間に昼ごはんと離乳食準備していて(30分程)娘の様子を見に行こうと思った矢先にドンっと音がして娘がベッドから落ちました。
幸いにも今のところ変わった様子なくしばらく遊んでまた昼寝しています。出張中の旦那に報告し、買ったベッドガードを取り付けてほしい。今日は趣味に行かず帰ってきて欲しいと言うと
「ってゆーかもっと義家族に頼れば?なんで見ててもらわないの?」
などと言われました。うちは同居ですが産後ガルガル期で義家族が嫌でたまりません。それでも娘が起きてる時はちゃんと一階に降りて顔を見せて相手させてるし、寝ている間の出来事で仕方ない(くはないですが…)事なのでなんだかモヤモヤ。それに趣味に行きたいからそう言ってるようにしか聞こえずイライラします。
昼寝を一階の和室でさせれば?とも言われましたが義両親が自営でバタバタうるさくてとても一階ではねれません💧それに私だって部屋で休みたいです。

今回のことは100%目を離した私が悪いです!
旦那もショックだったかもしれませんが否定的な言葉を言われたような気分ですごくモヤモヤ、イライラします。
娘が心配だからまっすぐ帰るよ。の一言が欲しかったです。

コメント