
コメント

あーか
ガードつけてないです(・ω・)/
側面から見えにくくなりそうですし。。

怪獣kidsママ🦖
ベビーガード買いませんでした🤔
私は添い寝が楽なのでベビーベッドも1ヵ月ぐらいしか使いませんでした😅
-
まま
回答ありがとうございます🌟添い寝でしたら、ガードは必要ないですよね😊
- 5月27日

はなみ
私は大きめのバスタオルをくるくる巻いて輪ゴムで止めたものをガード代わりにしてます☺️
-
まま
回答ありがとうございます😊
バスタオルでもいいんですね🌟- 5月27日
-
はなみ
小さいうちはバスタオルでもいいと思います!
ですが下の方も仰ってますが、寝返りをしたりよく動くようになるとバスタオルじゃ足りなくなるのでお気をつけください💦
先日寝返りをして足が柵に挟まっているのを発見し、そこから私の布団で添い寝に変えました😅- 5月27日
-
まま
そうなんですね😖💦柵に挟まるとこわいですよね💦
小さいうちはベビーガードを購入する方向で考えます⭐️
ありがとうございます😊- 5月28日

sa-ya
全く必要無かったです😅
-
まま
そうなんですね😊回答ありがとうございます⭐️
- 5月27日

ぽち
使ってます︎☺︎
息子が上へ上へと行くので、最終頭をゴンと打ち、泣いて起きるパターンだったので。
買って良かったベビーグッズの1つです♪♪
-
まま
画像までいただきありがとうございます😊⭐️
柵で頭を打ったり、足や手を入れたりなどをネットで見たので必要なのかなーと思いました😣- 5月27日
-
ぽち
因みに、画像のように1周するには2本購入する必要があります。
私は1本だけ購入し、息子の顔は見えるようにしています。- 5月27日
-
まま
ネットでもそのように書いてありました😊
もし、購入するのであれば私も1本だけ購入しようかなーと思ってます⭐️- 5月27日

退会ユーザー
私は購入しませんでした!
寝返りしだしたら夜はもう
ベビーベッドでは寝かせなかった
ので使う場面もなく必要性を
感じませんでした(・.・*)
-
まま
そうなんですね😊寝返りしだしたら、ベッドも、使わなくなっちゃうんですね💦
- 5月27日

退会ユーザー
今4ヶ月でモゾモゾ動いて手や足が柵にぶつかっていますが、寝返りする兆候があり近々大人のベッドにする予定なので、必要なかったです😊
-
まま
ありがとうございます⭐️やはり寝返りしたら、ベビーベッドは使わなくなってしまうんですね😅💦
- 5月27日

みるくてー
ガード付けてません。見た目にはカワイイけどベビーが見えづらくなるのと、うちもミニベッドですが5ヶ月で手狭になってきたのでガード付きはさらに狭く感じるのでは?寝返りついでに手や足を出していますが注視して移動させてます👶
-
まま
使ってない方が多いですね😊確かに見えづらそうだなーとは思いました💦
回答ありがとうございます⭐️- 5月27日

なつ
うちは下のやつ使ってました🙋♀️
寝返りしすぎてバスタオルじゃ足りなかったのと、腕とか足とか隙間からめっちゃ出てきてたので🤣笑
-
まま
回答ありがとうございます😊⭐️寝返りしすぎたら、バスタオルじゃ、足りないんですね🤣
- 5月27日

☺︎PoPo☺︎
3ヶ月頃から寝てる間にどんどん移動して頭を柵にぶつけるようになったのでガードしたかったのと、冷房の風が直接当たらないようにしたくて下段のタイプを買いました✨
今はベッドで添い寝ですがやはり頭をぶつけて起きることが多いので、マットレスに挟んで使っています🙆♀️🎶
各辺を紐で結んで固定するので取り外し面倒ですが、分けて使えるので重宝かと思います🌸
-
まま
回答ありがとうございます😊
頭をぶつけるとネットで見ました💦柵にぶつけるの防止にはなりますよね🌟- 5月27日

ぷー
上のやつ使ってます!
最近、ベビーベッド卒業したんですが普通のベッドでも頭打つの防止で使ってます😃
あと編み方変えてクッションにしたりできるようなので良いかなとおもいます。
ただ、すぐ三つ編みがほどけてきます!笑
-
まま
頭ぶつけるの防止には使えますよね😊⭐️
三つ編みほどけちゃうんですね😅クッションに出来るのにはいいですよね🌟- 5月28日
まま
回答ありがとうございます😊それはありますよね😖💦
見えた方が安心ですもんね🌟