ずっとママと寝ていたのに、最近夜友達とご飯がありパパと寝てから、それからずっとパパです。寂しいです😭 寝かしつけしない方は家事をすることになっていて、また一緒に寝てくれるでしょうか、、、💦 パパがずっと寝かしつけしてる方いますか??
- 寝かしつけ
- 家事
- パパ
- 友達
- ご飯
- はじめてマリマリ
- 2
2ヶ月の赤ちゃんについて、昨夜から急に聴覚過敏?かつモロー反射が増えました。 これまでそのようなことは無かったのですが、昨夜から上の子の大声や、肌着のボタンをしめる音にさえ、 体がビクッとなり(1~2秒手を広げてビクビクとなります)、その後大号泣します。 しばらく抱っ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1
娘が生まれて2年ちょっとですが、オムツ替え・着替え・お風呂入れる・寝かしつけを夫は1人でできません。 チャイルドシートに乗せることもできないし、娘連れて買い物もできないし、家で1人で見ることさえできません。 やらせようはしてきましたし、教えましたが本人のやる気が…
- 寝かしつけ
- 着替え
- お風呂
- チャイルドシート
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1
プーメリーを購入したのですが、よく目で物を追うように なった生後2ヶ月くらいから使われてる人をよくみるのですが、生後1ヶ月以内で使われてた方いらっしゃいますか⁇ 胎内音とか寝かしつけに良いですか⁇
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 胎内音
- メリー
- A.T
- 6
子供寝かしつけて、家事済ませ一息つくと、全て投げ出して逃げたくなります。 甘いもの食べるとか、ご飯も好きな物食べるとかして、サブスクで家事の合間にドラマみたり。それでもなんか息詰まる感じが抜けません。 自分の時間も無く運動も中々できないし母乳減らしたくなくて産…
- 寝かしつけ
- 母乳
- 産後ダイエット
- 運動
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 1
あのー不公平過ぎませんか?🤣 長文になってしまいました。 共働きフルタイムです。 いつもは私が子供達の送迎をしています。 お迎え後はだいたい夫も帰ってきてみんなで夜ご飯を食べます。 その後2人で協力して家事と育児をして22時半頃就寝といった流れです。 夫も私も普段飲…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 着替え
- パジャマ
- バッグ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月と1歳7ヶ月の年子ワンオペ術教えてください! 里帰りから自宅に戻ってお風呂と寝かしつけがワンオペになるので皆さんどのようにしてるのか聞きたいです。 上の子は保育園なので日中はご飯の支度などできるのですが、これから寒くなるので湯冷めなど気になって下の子をお…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後5ヶ月ベビーです。本当に寝るのが下手です😭 基本的に体が離れるとすぐに起きます。 背中スイッチなんですかね?😭 生後2ヶ月くらいまでは私も驚くくらい本当に夜は寝てくれる子だったのですが、3ヶ月くらいからはなかなか寝るのに時間がかかる、、そして朝までは寝ない日々が…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード