「バスチェア」に関する質問 (78ページ目)

お風呂でギャン泣きされます、 沐浴のときは泣かないのに アップリカのバスチェアにのせて 洗ってますが使いこなせなくて とてもわたしが不器用なのもあり なんか泣かれすぎて悲しくなってきました😂 上手なお風呂の入れ方ってありますか? コツとか教えてほしいです💦
- バスチェア
- アップリカ
- 沐浴
- ギャン泣き
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ
- 1

生後6ヶ月の子をお風呂に入れる際、待っててもらう時に寝返りをするので、バスチェアの購入を考えています。 必要ですか? 持っている方、アドバイスお願いします!
- バスチェア
- 生後6ヶ月
- 寝返り
- お風呂に入れる
- may
- 6




帰省時のお風呂について質問です。 旦那は普通にお風呂にいれていますが私はまだ怖いので沐浴スタイルで入れています。 私と息子だけで帰省するのですが、実家にはベビーバスがないためどうやってお風呂に入れれば良いか分かりません。バスチェアかマットを買おうと思っています…
- バスチェア
- 旦那
- お風呂
- スタイ
- ベビーバス
- はじめてのママリ
- 2

今までバスチェアを使って娘をお風呂に入れていたんですが、最近急に嫌がるようになってしまい、座らせたら怒ってギャン泣きします。 毎日泣かれてヘトヘトです。 私の体を洗うのを諦めてそのまま一緒に湯船に浸かることもあります。 娘は湯船に浸かるとおとなしくなります。 …
- バスチェア
- お風呂
- 体
- つかまり立ち
- ギャン泣き
- ベビーデイジー
- 4

生後3ヶ月の娘のお風呂に四苦八苦してます(つД`)ノ 先輩ママさん、もしくは同じように四苦八苦してるママさんアドバイスお願いします💦 主人の帰りが遅いのでワンオペです! ①泣かせてしまう! ここ3日ほど、決まってお風呂入る前と上がった後に物凄く泣かれてしまいます😥 入浴中…
- バスチェア
- お風呂
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- バウンサー
- saitan
- 1






バスチェアをどれにしようか迷っています。 今の候補はアップリカかアンパンマンのバスチェアです!お風呂が狭いので、折りたためることが必須条件でこの二つが候補に上がりました。 他にもおすすめのバスチェアがあれば、またはアップリカかアンパンマンのを使っている方の使い…
- バスチェア
- お風呂
- アップリカ
- おすすめ
- アンパンマン
- めぇ
- 3



赤ちゃんのお風呂の入れ方についてアドバイスください! もうすぐ出産予定です。 沐浴卒業後、赤ちゃんをお風呂に入れる際、主人の帰りが遅く私一人で入れる(赤ちゃんと私が一緒に入る)ことになるため、バスチェアを買おうか迷っています。 沐浴卒業が真冬になるため、湯冷め…
- バスチェア
- アップリカ
- コンビ
- 赤ちゃん
- おすすめ
- mami☆123
- 8




ワンオペのお風呂のときにバウンサーもバンボもなく脱衣場に待機させる何かいい方法ありますか? もうすぐ6ヶ月で寝返りも寝返り返りもします😅😣 バスチェア等もなく脱衣場で待機させるしかないときの対策です😣
- バスチェア
- お風呂
- バウンサー
- バンボ
- 寝返り返り
- まめっち
- 6



2人目妊娠中なのですが、2人目だからこそこれは必要!あったら便利ってものありますか? バスチェア?お風呂で使うものなども1人目で買ってません。 布団で寝るのでベットも買う予定はありません。 バウンサーなどは必要ですか? 周りからはバウンサーはあったらいいよ!と言われ…
- バスチェア
- お風呂
- バウンサー
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- ゆきだるま
- 3

首が座らない子と一緒にお風呂に入るにはどうしたら良いですか? そろそろベビーバスが狭く感じてきました。 一緒に入ろうかなと思うのですが、手順がわかりません。 赤ちゃんは洗ってから湯船のパターンでよいのですかね? そのときは椅子に座って太ももの上に寝転がせるので…
- バスチェア
- お風呂
- アップリカ
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- yuu
- 6


最近、バスチェアから自力で立ち上がったり脱出したりします(´・ω・) 昨日は私が体拭いて着替えてる間に滑って転んでしまい、本人もびっくりして泣いてしまいました(´・ω・) つかまり立ちも出来るので、バスチェアに座らせないと浴室内で滑って転んでも怖いそうで怖いです… バス…
- バスチェア
- 着替え
- お風呂
- 体
- つかまり立ち
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚
- 1