 
      
      
    コメント
 
            ゴロぽん
アンパンマンのがおすすめです☺️
首すわり前から支えて、1.6ヶ月ごろまで使ってました✨
 
            mimi
バスチェア使ってます😊
3ヶ月くらいの頃、膝の上で洗ってて、泡でヌルヌルした時に滑って落としそうになってから怖くて、それからずっとバスチェアです💦
アンパンマンのプラスチック製のやつ使ってますがとても良いですよ😊
滑るのでタオルを敷いて座らせてます!付いているおもちゃいじりながら大人しくしていてくれます😊
- 
                                    mi (27) 
 膝の上、怖いですよね…
 オモチャが付いている
 バスチェア、いいですねっ😊💫
 
 バスチェアに座らせた状態で
 背中は、洗えていますか??- 12月13日
 
- 
                                    mimi 背中は、沐浴と同じようにうつ伏せにさせて洗ったり、首を少し持ち上げて背中に手を入れてちょろちょろっと洗ってました😊 
 
 今はもう座れるので普通に座らせて洗ってます!- 12月13日
 
- 
                                    mi (27) 
 ありがとうございます😊- 12月13日
 
 
            さくら
バスチェアーとても役に立ちました❣️
洗いやすいです😊
うちはこれ使ってました💡
- 
                                    mi (27) 
 初めて見ました😳💫
 ちなみに首すわり前から使えますか?
 
 バスチェアに座らせた状態で
 背中は、どう洗っていましたか?💦- 12月13日
 
- 
                                    さくら リクライニングできるので首すわり前から使ってました💡 
 背中を洗うときは頭と首を手で支えて少し浮かせて、その隙間から手を入れて洗ってましたよ😊
 洗うときはバスチェアーの足を大人の足で踏んでおくとガタついたりしないで安心でした✨- 12月13日
 
- 
                                    mi (27) 
 ありがとうございます😊- 12月13日
 
 
            おさる
これ使ってます😊お湯を張りながらなので冬場も冷えにくいです。私たちらシャワーがほとんどなので、娘だけ膝の上で洗って湯船代わりにして使ってます!
- 
                                    mi (27) 
 初めて見ました😳
 ありがとうございます*.- 12月13日
 
 
   
  
mi (27)
首すわり前から使えるんですね💫
アンパンマンのバスチェア
お店でみてみたいと思います!
ゴロぽん
5000円くらいでだいぶ元とりました。笑
セーフバーもついてるので少し大きくなっても抜け出せないし、そこはメリットです✨
脱衣所待機にも支えます。
次の子にも使う予定です☺️
mi (27)
アンパンマンのバスチェアをサイトで
調べてみたところ、
硬くて子どもが嫌がった
滑るなど、口コミがありましたが
ゴロぽんさんのお子さんは
嫌がったりはしませんでしたか?💦
ゴロぽん
他の方も仰る通り、プラスチックなので滑りやすいのでタオル挟みましたよ😃
硬くて嫌がるはなかったですよ。
うちはベビーカーの方が嫌がりました。笑
mi (27)
そうなんですね😂
ありがとうございます*.