「バスチェア」に関する質問 (48ページ目)
子供2人のお風呂の流れを教えて下さい🙏バスチェアあります。 赤ちゃんは脱がして脱衣場に置いてますか?自分自身はどのタイミングで洗えばいいですか?効率よくはいりたいです🥺 上の子は自分で体は洗えません💦
- バスチェア
- お風呂
- 赤ちゃん
- 体
- 上の子
- ぴー
- 4
生後10ヶ月になる娘です。 9ヶ月くらいから自己主張が出てくるようになり、気に入らないことはすぐ激しく泣いたりするようになりました。 ちょうど9ヶ月になった頃実家で1ヶ月ほど過ごしていたので、お風呂はいつも母に受けてもらっていました。そして自宅に戻ってきたら、ワンオ…
- バスチェア
- お風呂
- 生後10ヶ月
- アップリカ
- バウンサー
- ママリ
- 5
義実家で同居してます。 お風呂がすごく汚いです。 壁やパッキンがカビだらけです。 掃除しても古い黒カビは取れません。 お風呂に子供入れるとき、未だにバウンサーに乗せて待っててもらい急いで自分を洗ってから娘の順で入ってます。 バスチェアーに座らせたりおもちゃで…
- バスチェア
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 2
育児中の自分のお風呂について 娘のお風呂は大体旦那が入れてくれるんですが、自分のお風呂に入る時間がありません… 娘が寝てからは旦那がもう寝ていたり、自分が疲れていて早く寝たかったり… 娘の完全就寝時間が少し遅いせいもあるかもしれません💦 旦那は寝ていたら娘の泣き声…
- バスチェア
- 旦那
- お風呂
- バウンサー
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後2ヶ月半、お風呂嫌いについて質問です!👶🏻🛀 我が子が沐浴を卒業し、生後2ヶ月ころからお風呂デビューしたのですが抱えて洗うのが不安でアップリカ のフラットにもなるバスチェアを購入しました。 いざ座らせようとすると今まで見たこともないくらいに大号泣してのけぞって寝…
- バスチェア
- お風呂
- 生後2ヶ月
- アップリカ
- 沐浴
- はじめまして
- 7