
育児用品の貸し借りについて 育児用品の貸し借りについてモヤモヤするのでここで愚痴らせて下さい💦 息子は孫1号なのもあり、使用していたベビーカー、チャイルドシート、バウンサー等の大物から服や離乳食関連の小物まで実妹、義妹に貸出していました。 我が家はマンションな…
- バウンサー
- 離乳食
- 収納
- 双子
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3

ワンオペお風呂について🛀 現在6ヶ月です👶🏻 賃貸で洗い場がそんなに大きくなく、脱衣所でバウンサーに乗って待ってもらってます。 何ヶ月ごろまでこのやり方してましたか? 洗い場にバスチェアは置けるし座ってくれるのですが、大人がシャンプーとか流す時にどうしてもバシャバ…
- バウンサー
- お風呂
- バスチェア
- シャンプー
- 脱衣所
- はじめてのあ
- 2




チェアクッションの購入を検討してます。 ヤトミのノウスを購入したのですが まだ腰がしっかり座っていないので 使ってはいませんが 膝上で離乳食あげるのも大変なので そろそろ使いたいなとは思ってます。 ですが背中が広くあいていたりします💦 (バンボやバウンサーやハイロー…
- バウンサー
- 離乳食
- アップリカ
- バスチェア
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんがいる方 自分がトイレ行く時とかって赤ちゃんはどうしてますか? うちはハイハイするようになりましたが、 まだ100%安定してるわけではないので、 たまーに急に横に倒れたりして怖いので まだ目が離せなくて… 生まれてからずっと私がトイレ行く時は バウンサーに乗せ…
- バウンサー
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後6ヶ月の男の子ママです。 ずり這いが5ヶ月くらいからすごくて 行けるところは移動しまくりです。 今は私が育休なのでつきっきりで見てますが、 さすがに疲れてきてしまいました😭 サークルやガードを買おうか迷ってましたが 賃貸で狭いので物を増やしたくなくてまだ買って…
- バウンサー
- 育休
- 生後6ヶ月
- 家事
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

10ヶ月前後の赤ちゃん、ミルク飲ませる時みなさんどこで飲ませていますか❓ 離乳食の時にベビーチェアに座らすのでそこで飲んで欲しいのですがこぼして飲みにくそうなのでバウンサーで飲ませています😳
- バウンサー
- ミルク
- 離乳食
- ベビーチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

リッチェルバウンサーのおもちゃなしを間違えて購入してしまいました😭あとからおもちゃを取り付けたよという方いますか???ベビージョルンのバウンサー用おもちゃなど代用できるのでしょうか!?
- バウンサー
- おもちゃ
- ベビー
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1

励ましの言葉をください…! 生後1ヶ月♂の母親です。 夫婦共に転勤族で別居状態でしたが、産休育休に入り夫と同居しましたが、縁もゆかりもない土地なので夫しか話す相手がいません。 色々あって私の親はいわゆる毒親なので、里帰り出産や協力はしてもらえません。 義両親は息子…
- バウンサー
- ミルク
- 里帰り出産
- 産休
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 3




新生児、夕方〜夜にかけてのグズグズの対処法について💦 生後半月の赤ちゃんがいます。 (完ミです。100〜120飲んでます。) 17時頃〜21時くらいの寝ぐずりがすごくて気が滅入りそうです😭 日によって時間はまちまちですが、何となく毎日の生活リズムが同じで、 朝5〜6時代にミルク…
- バウンサー
- ミルク
- 着替え
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6

バウンサーのおすすめはありますか? お値段が高い物と安い物がありますが、そんなに違いがありますか? 何歳くらいまで使えますか? 上の子達はハイローチェアのみで、バウンサーは使わずに来たのですが、今回3番目の子に購入しようか迷っています。
- バウンサー
- おすすめ
- 上の子
- 値段
- ハイローチェア
- ママ
- 2

赤ちゃんのダニ刺されについて 生後7ヶ月の息子がいます 毎日必ずといってもよいほど、5〜6箇所は虫に刺されています😭 マットレスやバウンサーで過ごした後、湿疹のようなものが増えているのと、湿疹の真ん中にぽつっと小さく膨らみがあり周りが赤くなっているので、ダニに刺さ…
- バウンサー
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 寝具
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目出産で購入したものや、おすすめグッズを教えてほしいです!☺️🌷 2人目を10月に出産予定で、必要なものを購入しようと思いつつ… 上のときに準備したものをほとんど使わなかった事件を思い出し、何を買うか迷っています😂 おすすめ品や、どのタイミングで購入したか等教え…
- バウンサー
- 母乳
- 哺乳瓶
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月になったばかりです👶🏻 1週間ぐらい前から布団に置くと泣くようになり、昼は抱っこ、夜は授乳クッション+抱っこ布団で丸くなる姿勢で寝かせてました。 昨日からバウンサーに乗ってくれるようになったので昼はバウンサーに乗せてるんですが、平らな布団に寝かせる時間も…
- バウンサー
- 生後1ヶ月
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 布団
- ままり
- 0


最近ミルク飲んでる時、毎回1回はむせます💦 母乳実感のMサイズを生後2ヶ月半くらいからこのサイズを使ってます。 飲む時はバウンサーを傾斜を高めにして飲ませたり、授乳枕を使って頭高くして飲んだりはしています。 誤嚥性肺炎が心配なんですが、何か対応策はありますか⁉️💦
- バウンサー
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 母乳実感
- 授乳枕
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月 とにかく落ち着きがないです。 ミルク中は足をバタバタ 最近は手で足を持ち、膝の曲げ伸ばしをしながら飲んだりしてます。 少し前から離乳食を始めましたが座って抱っこするとそり返って暴れるためバウンサーであげてます。それでもバタバタ暴れます。元々仕事で食介…
- バウンサー
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 食事
- 初めてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「バウンサー」に関連するキーワード
- オムツ
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール