




生後1ヶ月〜の生活リズムについて 生後10日の新生児がいます。 上の子は保育園に通っており、今は里帰り先の一時保育を、家に戻ったら通っている保育園に行きます。 今は実父母が保育園の送り迎えをしてくれているのですが、家に帰ったら私が送迎(公共交通機関使用)の予定で、そ…
- お風呂
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






夫がお風呂や着替えなどで自分と子(1歳半)しかいない時にも自分のトイレで目を離すのが不安でトイレ一緒にいれてるのですが、あまり良くないですかね?💦
- お風呂
- 着替え
- 夫
- 1歳半
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

35週妊婦です。このところお腹の皮膚がチリチリ痒いです。 これって妊娠線できる予兆でしょうか😭 1人目の時はオイルをせっせと塗ってて、妊娠線はできなかったので、油断して今回はクリームをたまに塗る程度でした💦 痒みが出だしてからは、お風呂上がりと朝にクリームを塗ってい…
- お風呂
- 妊娠線
- クリーム
- 妊娠35週目
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 3

お風呂の石鹸の垢?石鹸汚れ?床の汚れって何で洗えばとれますか??😢 調べるとお酢がいいと書いてありましたがとれませんでした😭 ハイター、お風呂の掃除する液は意味なかったです
- お風呂
- 石鹸
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 1




みなさんお風呂入る時の着替えってどこに置いてますか?? うちは賃貸に去年まで住んでいて、穴開けるのはだめだったので三段ボックスのうえにカゴを置いてカゴに着替えいれてました! いまは一軒家で、脱衣所のスペースも広いので何かいい収納ないかなーーーと。
- お風呂
- 収納
- 着替え
- 一軒家
- 脱衣所
- はじめてのママリ🔰
- 2








子供が毎日お風呂入る時にギャン泣きします。まだ会話も出来ない月齢で理由がなかなか分からず、、。水がかかるのが怖いんでしょうか💦保育園だとシャワーしても泣かないみたいですが、、 何か対策があれば教えて欲しいです。
- お風呂
- 保育園
- 月齢
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4



妊娠23wですが、初期からつわりが終わりません。 来週から仕事復帰なのですが、 まだ毎日吐いてるし、お風呂も2、3日に一度で、 とても8時間の立ち仕事なんて無理です、、。 そんな中上司から連絡がきてしまい、 いつ来れそう?、休憩回すタイミングだけでも無理? 締め作業だ…
- お風呂
- つわり
- 妊娠23週目
- 妊娠
- 立ち仕事
- 初めてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード