



初めまして✨️こんにちは✨️ 1人目妊活中です。 明日、体外受精にステップアップすることになりました 初めに一連の採血・感染症採血やクラミジアなどの婦人科的な検査はしましたが、卵管造影はせずに人工授精をしていました。 今になって卵管造影していたら人工授精で妊娠出来て…
- 病院
- 人工授精
- 体外受精
- 妊娠した
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2


引っ越しのため、23区内で病院を探しています! ・普通の婦人科の機能がある(内膜症で通院したい) ・不妊治療が出来る ・無痛分娩が出来る これらが揃っている病院でオススメはありますか🤔 千代田区、中央区、台東区、文京区、港区あたり希望です!
- 病院
- 不妊治療
- 無痛分娩
- オススメ
- 婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 1








臍ヘルニア治療してます。明日通院日なのですが御世間はお盆休みです。小児科はやってます、ちゃんと毎週病院行った方がいいですよね 来週が予防接種なので1週間くらいとちょっと思ってしまいます
- 病院
- 予防接種
- 小児科
- お盆
- はじめてのママリ🔰
- 0









2024年10月に生まれた生後10ヶ月の子供がいるのですが… 小児科から当初もらっていた予防接種のスケジュールでは五種混合の4回目を打つのは3回目を打ってから半年後となっており、予約しようとしたら摂取の推奨時期が変わって五種混合の4回目は一歳になってから、と言われました…
- 病院
- 予防接種
- 小児科
- 生後10ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2



排卵日から計算して推定4週5日で、まだ胎嚢が見えませんでした😭 病院の先生からはまだ見えないこともあるよと言われましたが、見える人もいるようで、心配になります、、 この時期まだ見えなかった方、その後妊娠継続していた方、いらっしゃいますでしょうか?😭
- 病院
- 排卵日
- 妊娠4週目
- 妊娠
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 2

