※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳10か月です。オムツ卒業してパンツになって自分でティッシュで拭くよ…

2歳10か月です。
オムツ卒業してパンツになって自分でティッシュで
拭くようになってからちゃんと拭けてないみたいです。
拭けてないのに気づいて私が代わりに拭くと
出血していてかぶれてるのかな〜と思い外出先の
トイレだったのであまりちゃんと確認してなくて
次の日からトイレするたびに痛いと言い始めて
ティッシュで拭くと出血していて救急に行って
尿検査すると鮮血がプラスでした。
急遽病院ではかぶれててばい菌がはいったのかな?
っていわれたんですが
今日改めて泌尿器科でエコーをして問題なし
尿検査でタンパク、鮮血プラスマイナスでした。
膀胱炎ではなく、かぶれてるのでしみてるのかな?
ちょっと腫れてるかもねとなりました。
尿検査するときもかなり叫んで本当にかわいそうです。

いま帰省中なので14日にまた病院につれていこうと
思いますが、私が見る感じいつものおむつかぶれみたい
かぶれてるわけでもないのでなにかあるのかなと
心配です。

改めて家のトイレで出血した時にどこから血が出てる
かライトで照らしてみるとおしっこが出るところ
からでてました。

改めて病院行くつもりですが同じような経験の方
いますか?もらったお薬は抗菌塗り薬とワセリンです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大人向けの病院ではありますが、泌尿器科勤務の看護師です。
尿道もしくは尿道からすぐのところが擦れたり、被れたりして滲みて痛いのかもしれませんね😭
性器の構造上、重大な病気などではなく、女の子には起こりやすい炎症の可能性が高いと思います。
排尿の度に痛いのはすごく可哀想ですね…お風呂でこまめに清潔にする、ワセリンをたっぷり塗ってあげて少しでも尿が滲みないように弾いてあげ、日にち薬ですね😣