※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

健診・分娩の病院の遠さの許容範囲についての質問です。大阪市北区在住…

健診・分娩の病院の遠さの許容範囲についての質問です。

大阪市北区在住です。
初産で痛みへの恐怖心が非常に大きいため無痛分娩を希望しています。
また、35歳以上で高齢出産のため総合病院にしようと考えており、千船病院と暁明館病院を候補にしています。

ただ、車も免許もないため公共交通機関を使うしかなく、両方とも徒歩と電車を合わせて通院に30分くらいかかります。
これは病院を選ぶにあたり許容範囲内の距離でしょうか?
健診もそうですが産気付いた時の対応は可能な範囲なのでしょうか?(車を使えないことを心配しています)

また、上記病院と連携した産科オープンシステムを利用された大阪市北区在住の方がいれば、普段の健診を行うかかりつけ医として選んだ医院を教えていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

もっと近いところがあればベストだとおもいますが許容範囲ではあるとおもいます!わたしも1人目里帰りして田舎なので1番遠くても30分くらいで周りもみんな同じかもっと遠い子ばっかりでした🥺