コメント
はじめてのママリ🔰
お盆期間だからだと思いますよ!
お盆期間は協力保育なので仕事のみの方しか基本預けられないからかと!
ママリ
産婦人科です!とか普通に言っちゃいます😂
それか、薬をもらいに行きます!とか言いますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
3人考えてるんですか?3人目は?
なんてたまに言ってくる先生なので
産婦人科は言いづらいです笑- 8月13日
-
ママリ
デリカシーのない先生😂
それは言えないですね泣- 8月13日
オスシ
うちも毎回聞かれます💦
休みの日は基本預かり不可なので、言うしかないです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
嫌ですね😭- 8月13日
ママリ
うちは聞かれないです。
そこまで根掘り葉掘り聞くんですか…💦
人には言いたくない病気だってあるのに。
一応、体調悪いのかと思われているかもしれないので、私なら「あ、風邪とかではないんです!大丈夫です!以前から数ヶ月おきに定期的に通院してて…(これ以上は言いたくないって分かるよね?)」って言います。
-
はじめてのママリ🔰
前に歯医者と行きますと言ったら虫歯ですか?都心だったのでばっちりメイクして行ったらどこまで行くんですか?と聞かれました😭笑
飲んでる薬があって切れたのでと咄嗟に言ったんですが😂勝手に色々想像されてたらそれもそれで嫌です😅- 8月13日
-
ママリ
ひぇぇぇ!虫歯ですか?まで聞くんですか!?歯医者の所在地まで!?…やばっ笑
それはなんか園の方針っていうより、その先生個人が聞きすぎてる気もしますがどうなんですかね😇
不快なら園長とか主任とかに相談してもいい気がしますよね😇- 8月13日
はじめてのママリ🔰
お盆ではないときにも毎回聞かれます💦
色々聞いてくる先生がいます😂