「ミルク」に関する質問 (825ページ目)
9ヶ月の赤ちゃんのおむつについていました。 明日の朝病院に行く予定ですが、心配で眠れません。 ご機嫌でミルクも飲み、離乳食も食べています。 何か怖い病気の可能性ありますか、、?
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 赤ちゃん
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後3ヶ月、完ミです。 夜寝る前、前回のミルク(160ml)から1時間半程経過後ギャン泣きで暴れます。眠くなってぐずっているのだと思うのですが、抱っこしてもあやしても暴れます。2時間間隔が空くまで頑張ってあやしてミルクをあげ寝落ちしますが、これで良いのか分かりません。…
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 完ミ
- ギャン泣き
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 5
付き添い入院・夜泣き対応で心身ともに疲れてます・・厳しいご意見お控えください🥲 もうすぐ生後6ヶ月になる子を完ミで育てています。 夜通し寝たことがなく、夜泣きがひどいです。いくら抱っこしても泣き止まないときは、3時間以上経っていればミルクをあげてしまっています。…
- ミルク
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 月齢
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4
離乳食中期レシピについて しらすがどうにも苦手な我が子です…😅 ミルクで伸ばしたりしてみましたがイマイチで… 何かオススメのアレンジレシピあればぜひ教えていただきたいです!よろしくお願いいたします🙇♀️
- ミルク
- レシピ
- オススメ
- レンジ
- 離乳食中期
- ラテ
- 1
生後8ヶ月の娘、今までうんちの回数が1-2回だったのに8ヶ月になる前から1日3-4回するようになりました。 機嫌が悪い、ミルクや離乳食を食べない、下痢してるって訳でもないので特に気にしてなかったのですが、回数が増える前にB型肝炎と日本脳炎の予防接種を受けてます。 予防接…
- ミルク
- 離乳食
- 予防接種
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード