女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 5452ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「ミルク」に関する質問 (5452ページ目)

「ミルク」に関するキーワード
  • ミルク量
  • 完ミ
  • 完全ミルク
  • フォローアップミルク
  • フォロミ
  • 粉ミルク
  • ミルクの量
  • 哺乳瓶拒否
  • ミルク飲まない
  • ノンラクトミルク
user-icon

赤ちゃん、痰が絡んでるみたいで 取る方法ってありますか?(*_*) まだ新生児の赤ちゃんがいます。 痰が絡んでるのか(ゼーゼー言ってます)それが気持ち悪いのかなかなか寝ないです。 タンを取ろうとしてるのかすごく ゔゔんと声を出して 踏ん張ったりして 顔が真っ赤に、唇が紫…

  • ミルク
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • ゲップ
  • 寝ない
  • ちせ
  • 3
user-icon

もうすぐ5ヶ月になる娘が夜頻繁に起きるようになりました。 2ヶ月からまとまって7時間くらい寝る子だったので かなりきついです😂 腹持ちよくするために完母ですがミルクもあげてみても ダメでした😭😭 生活リズムも活動時間もむしろ今の方がしっかりしてるのに 起きるのでなん…

  • ミルク
  • 完母
  • 生活リズム
  • 歯
  • 睡眠退行
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

『至急!』生後2ヶ月先程ミルクを140飲んで哺乳瓶の乳首が奥に入ってうえってなって、寝落ちしていたのに140全部出たのでは?!ってレベルでマーライオン並に吐き戻しました💦鼻からもミルクが💦初めての経験なので病院に行くべきなのでしょうかこれは!?また、胃が空っぽだと思う…

  • ミルク
  • 病院
  • 哺乳瓶
  • 生後2ヶ月
  • イオン
  • おつーさん
  • 2
user-icon

下の子ですが、体重を増やすには普通のミルクとフォローアップどちらの方がいいのでしょうか? 離乳食は3回食で150g前後は食べているのですが、うんちがよく出る&動きがいいのもあってか6.9kgキープでなかなか増えません😓(早産ではありませんが、生まれも小さく2300gでした)

  • ミルク
  • 離乳食
  • 早産
  • 体重
  • うんち
  • 初めてのママリ
  • 1
user-icon

生後7ヶ月の娘が来月4月から保育園へ行くので 保育園のスケジュールに合わせてミルクと離乳食の 時間を調節しているところです💦 園では、10時半から給食の時間なので 7時ごろに朝食をあげてくださいと言われました。 現在は夜中、早朝だけ母乳で他はミルクなのですが 朝5時や6…

  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生後7ヶ月
  • ぼー
  • 3
user-icon

私は義家族があまり好きではありません。旦那と付き合ってすぐ妊娠したら本当に旦那の子かと疑われたり、母乳が出なくて悩んでた時もミルクじゃなくて母乳じゃなきゃって言われたり数々の発言にストレスで同居してた家を出ました。 旦那の実家とは車で5分くらいの距離なのですが…

  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 義母
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

朝、登園、上の子送って来ました。 里帰り先から帰って来て、ワンオペ3日目。 下の子新生児が終わり、1ヶ月になりました。 ここ3日間、赤ちゃんは、 大人や上の子が起きる6時から 保育園に家を出る8時半までに 目を覚まし、ミルク〜と泣き 朝ご飯や登園準備の合間に 授乳を一回…

  • ミルク
  • 保育園
  • 授乳
  • エルゴ
  • 里帰り
  • 初めてのママ
  • 2
user-icon

不快に思われる方いましたら申し訳ありません 悩んでおります 現在 完母で育てている 高齢のため早めに2人目を望む 第一子は不妊治療で授かった 今ミルクに移行して生理がくるようにして妊活に臨むことに気持ちがついていかない 年齢的にも、体力的にも、出来るだけ早く第二子を…

  • ミルク
  • 断乳
  • 不妊治療
  • 生理
  • 完母
  • マママ
  • 3
user-icon

薬剤師の方いらっしゃったら教えて頂きたいです。 現在完母で7ヶ月の子を育ててます! ミルクや哺乳瓶は嫌がります😭 昨日、花粉症が酷く耳鼻科を受診しました。先生と薬剤師さんには授乳中ですと伝え、薬を処方して貰いました。 ビラノアというお薬を貰ってきて、🏘で飲もうとし…

  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 完母
  • 授乳中
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

よく寝る子の離乳食のタイミングについてです。 生後7ヶ月になり離乳食を2回食にしたのですが、あげるタイミングを模索中です。 息子はよく寝る子で、完ミですが一回食のときからミルクの回数はトータル4回で、タイミングがずれると2回目のご飯のときに眠くてかなりクズってしま…

  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 生後7ヶ月
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

離乳食、小麦はどのように始めれば良いでしょうか?? お粥をよく食べるようになって1ヶ月くらい経っていればはじめて大丈夫でしょうか? 最初はそうめんですか?パンがゆでしょうか?? パンの場合、ミルクと一緒に煮た方が良いのでしょうか?? 先輩ママさん教えていただ…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 夫
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

母乳のあとにミルクを毎回たしてる方に質問です。 子どもを連れてお出かけの際の授乳ってどうしてますか? いいね。でお答えください。 今、母乳のあとに毎回ミルクを足しています。今後お出かけをする機会も増えてきたとき授乳ってどうしよう…と思ったので参考にさせてください。

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • ママリ
  • 4
user-icon

おしえてくださーい! 生後2ヶ月も近づいてくると、赤ちゃんが起きている時間も少し増えると思います👶 その間遊ぶという方もいらっしゃるのですが、赤ちゃんは静かに起きていますか? うちは起きている間はだいたい泣いているので(あやしても泣いてます)遊ぶということができずに…

  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • バウンサー
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後半年の息子ですが、まだたまに夜中ミルクで泣いて起きます。 そうすると、睡眠を邪魔された旦那は息子にうるさい!とかクソガキ! と怒鳴ります。 仕事があるので起こされてイライラする気持ちは理解できますが、怒鳴るのはひきます。 私も泣いたらすぐミルクをつくり、泣く…

  • ミルク
  • 旦那
  • 息子
  • 泣く
  • 睡眠
  • さな
  • 1
user-icon

哺乳瓶の吸口について教えてください! 2ヶ月半の娘にミルクを飲ませるのに使っているのはMサイズの吸口です。 最近、飲んでいると吸口がぺちゃんこに潰れていることがあります。 キャップは少し緩めて飲ませていますが、サイズアップした方がいいのでしょうか? サイズアップ…

  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • ぷー
  • 1
user-icon

あと半月ほどで10ヶ月になる下の子。 これでいいのでしょうか?? 完母で元々そんなにおっぱいに執着がなく、最近3回食にしたところ、あげようとしても昼間は一回飲むか飲まないかになりました。 離乳食もそこまで食べている感じではなくあまり測ってませんが、子供茶碗半分いか…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 哺乳瓶
  • 完母
  • おしっこ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

全然朝ごはん食べてくれなくてハゲそうです。 娘、ご飯が全然進みません。 7時前から食べてるのにいまもう7時半すぎ、 食べたのはフレンチトースト3分の1、ブロッコリーひと房、 ヨーグルトお気持ち程度です。 全然口開けないし、口開けてもずーっと口の中に 物が入ってるし、こ…

  • ミルク
  • 食事
  • ブロッコリー
  • ヨーグルト
  • ご飯
  • ママリ
  • 3
user-icon

お昼寝は1回にいつごろなりますか? いま9時から1時間 13時から2時間半 の2回お昼寝していて夜は 20時〜7時。1回はおきてミルクあげると いったかたちなのですが、お昼寝しすぎだから 夜中1回おきてしまうのでしょうか、、

  • ミルク
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後1ヶ月半になるのですが、ほぼ完母でたまにミルクをたす感じで過ごしています。母乳は割と出てる方だと思うのですが、カプカプ空気を吸いがちです。左右変えるときに一旦ゲップをさせるのですが、ゲボっと吐いてしまいます。ミルクの方がいいのかなと思ってしまい悩んでいます…

  • ミルク
  • 母乳
  • 完母
  • ゲップ
  • 生後1ヶ月半
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今生後11日です👶 上2人は直母と夜のみミルクって感じだったのですが、3人目にして小さかったこともあり、わたしの乳首が大きいらしく直母があまり上手くいかず1日何度か搾乳して飲ませてます🍼 多いと110とかなんですが、少ないと70とかの時があります💦こんな変動するものですか😰…

  • ミルク
  • 母乳
  • 搾乳
  • 乳首
  • 赤ちゃん
  • Ri_mama
  • 1
user-icon

生後1ヶ月ちょっとで、最近夜4時間あくように なりました。昼間は3時間なのですが(T_T) 夜中にうえーん!!と泣いてきて時間見たら 丁度4時間過ぎ。オムツ変えてミルクの準備 してる間におしゃぶりを与えると寝てるんです。 この時は無理矢理起こしてても飲ませますか? それと…

  • ミルク
  • オムツ
  • 生後1ヶ月
  • おしゃぶり
  • ちょら
  • 3
user-icon

生後1ヶ月目の赤ちゃんが覚めて夜授乳含めて2時間起きてることはあるのでしょうか? 大泣きはしていないけど、おっぱいから離すとぐずぐずします。 ミルクと母乳です。

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後5ヶ月 夜間授乳後になかなか寝ません。 生後5ヶ月(約8kg)になったばかりの男の子を完ミで育てています。先月くらいまで夜中にグズグズor泣いたあとの夜間授乳後(1-2回)はすっと寝てくれ、寝かしつけもほぼいらず私自身もすぐに寝れたのですが最近は夜間授乳をたっぷりして…

  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 生後5ヶ月
  • ベビーベッド
  • 新生児
  • はじめてのママリ🌻
  • 1
user-icon

力をかしてください!! 昨日電車で新都心のコクーンに行きお昼たべようとしたところ 下の子10ヶ月の娘が食べてくれず、いつもなら食欲旺盛なのでおかしいなと思いつつ様子見ることに… しかしその後おむつ替えでトイレにいったところ嘔吐…お洋服がダメになり急いで西松屋で買っ…

  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • 着替え
  • 車
  • しい
  • 2
user-icon

生後9ヶ月の赤ちゃんの離乳食についてです。 ・ご飯中、落ち着きがなくてじっと座ってられない ・食べムラがすごくて、食べてくれない日がふえた ↑今こんな感じです もともと体重軽めの赤ちゃんで、成長曲線の下をウロチョロしてる子なんで、食べてくれないことが心配です。 途中…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • 生後9ヶ月
  • あむちゃん
  • 2
user-icon

度々失礼します。 先程子供が布団の上でミルクを多量に嘔吐してしまいました。 焦ったあたしはシーツをそのまま洗濯機に入れて乾燥までかけてしまいました。 嘔吐は咳き込みによるものだと思うので感染するような嘔吐ではありません。 このような場合、洗濯機の中を一度消毒も兼…

  • ミルク
  • 布団
  • 洗濯機
  • ぷみ
  • 1
user-icon

夜間ミルク対策の質問。 ずっと夜間は母乳だったのですが、昨日から変えています。 ミルクあげるときは、抱っこしてあげますか? それともベッドに寝かせたままあげてもいいでしょうか? 寝返り始まり、早速横向きで寝たりするようになったので ベビーベッドの柵をあげてます。…

  • ミルク
  • 母乳
  • ベビーベッド
  • 授乳クッション
  • ゲップ
  • ママリ
  • 1
user-icon

離乳食を初めて今日で13日目です☺️✨ 7時 起床 ミルク200(170〜200) 7時半〜8時 朝寝(上の子がうるさい時は30分、大体は1時間) 10時半 離乳食 12時半 ミルク(150〜200) 13時〜15時(上の子がうるさい時は30分、長い時は3時間) 16時 お風呂 17時半 ミルク(150〜200) 20時半 …

  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 体
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
54505451545254535454 …5470…5490

関連するキーワード

「ミルク」に関連するキーワード

  • 母乳
  • 断乳
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 混合
  • 授乳中
  • 飲ませ方
  • 授乳ストラップ
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳回数
  • 吸わせ方
  • 授乳室
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 遊び飲み
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 5452ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.