※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜の寝かせ付けについて、22時過ぎても寝ない悩み。抱っこで寝かしつけられず、添い乳で寝かせているが、自然に寝んねできるようになるか不安。早めのお風呂や環境変化で改善できるか相談。

夜の寝かせ付けについて、
20時前後にお風呂、その後ミルク、21時頃には寝てたのですが、最近22時過ぎてもキャッキャしてます。以前は抱っこしてたら寝てたのですが今は全然です。
布団に寝かせても寝なくぐずったら添い乳してやっと寝てくって感じです。
最初から抱っこで寝かし付けるのは良くないと記事を見たことがありぐずるまで布団にゴロンとさせてます。
そのままセルフねんね出来るようになるには、自然とできるようになるのでしょうか?
添い乳も癖になってる気がして、そろそろ無しでも寝れるようにしたほうが良いのかなぁと思い。

これしたら布団に寝かせたままでも寝んね出来るようになったよ〜とかありますか😭
何をどう変えたら良いのかも自分では分からなくて💧
アドバイスなどいただけると嬉しいです👏🏻


補足
お風呂の時間も同居の為、生活上のタイミングでこの時間になってしまいます
早めれるのであれば早めた方が良いでしょうか?

コメント

ママリ

お風呂は夕方早めに済ませちゃった方が、楽かなとは思います!
どうしてもその時間なら、夕寝を30分以内に起こすとか、まだ疲れさせたら寝るって月齢でもないので、単純に寝て欲しい時間の前の睡眠を少し削ると思います💦

うちの下の子は夕方寝ちゃっても上の子達に10分くらいで起こされるので夜の寝つきは早いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりお風呂早めの方が良いですよね💦改善できそうであればお風呂の時間を前倒しに、ダメそうなら夕寝を短時間にしたいと思います!
    アドバイスいただき助かりました☺️ありがとうございます!

    • 6月19日