![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストロー飲みコップ飲みについて、お子さんの水分補給について相談中。7ヶ月からストロー練習を始め、最近普通のストローも飲めるようになったが、発達や歯並びに影響があるか心配。早いかどうか気になる。
ストロー飲みコップ飲みについてです。
最近知ったんのですが、早めにストロー飲みの練習をすると口内?発達や歯並びが悪くなる可能性があると聞きました。
お子さんは何ヶ月からストロー飲みコップ飲みされましたか?
8月に丸一日義実家に預けないといけない用事があって 7ヶ月の息子ですが哺乳瓶嫌いのミルク嫌いで離乳食だけじゃ預けれないので5ヶ月入った頃からストロー飲み練習でスパウトから初めました。
ですが、先にコップ飲み練習さしてからするといいて聞いたのでスパウトは辞めてコップ飲みを始めてつい最近普通のストローが飲めるようになったので安心してたのですが、発達だの歯並びだのの情報が入ってきてびっくりしました😓
あまり深くは考えていないのですが、そもそも7ヶ月でストローマグでの水分補給は早いんですかね😂?
出先ではマグのが楽だし夏になると母乳だけじゃ心配なのでちょうどいいや!って思っているのですが皆さんはど思いますか😅?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月からストロー吸えます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
並行して進めてました!
5ヶ月からどっちも始めてすぐストローはできるようになったので
外ではストロー使ってましたが
家ではコップで練習してました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
同じくストローは割とすぐできるようになって家ではコップにしようかなと思っていたので同じ方いて安心しました🌟- 6月17日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
6か月からコップ飲み、10ヶ月からストロー飲み練習しました。
ストロー楽でいいですよね🥺✨
私は口の中うんぬんよりも、コップ飲みの練習が時間がかかるししんどいと思っていたので、先に辛い方を…!と思ってやっておきました。
周りはストローからが圧倒的に多いです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですよ
外でコップだとこぼれちゃうからストロー飲めたらいいなーて思いコップのみから始めて試しにストローで飲ましたら飲んでたのでストローでいっかと思ってましたがコップはまだこぼれます(笑)- 6月17日
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
5カ月からストロー使って飲んでます。それと同時にコップもしてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
割とみなさん早めから始めていて安心しました😂- 6月17日
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
同じ頃からストロー飲みさせてました!
私も先にコップ飲みさせた方がいいと知ってましたが、これから暑くなるので、水分補給の方を優先させるためにストロー練習しました☀️
コップ飲みは確かにコツがいるので、習得するのに時間がかかり一歳4ヶ月頃やっとできるようになりました😅
でも、歯並び悪くないので、そこまで気にしすぎないでいいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
歯並びはほんと可能性てだけですよね😭
夏になると水分補給心配ですよね、、、
コップ飲みはおいおいいつかできるかーぐらいでいます(笑)- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コップ飲み先の方がいいって最近知って、そんなの知らなかったよ〜😭ってなりました。
そんな大事なことならもっと大々的にお知らせがあると思ったので、そういう説もあるんだー第二子がもしできたらその時はそうしようかな〜くらいに思ってます。
別に歯並びも今のところ悪くないです。
ストローマグで飲めた方が便利ですよね!
ミルクとか甘いものは哺乳瓶よりストローの方が歯に行きにくいので、ストロー覚えさせた方がいいと私は言われ気がします。
-
はじめてのママリ🔰
コンビのマグを使っているのですが、それにはしっかりスパウトストローから始まっていてそれ通りに買ったけど結局は使わなかったです😂
そーなんですね!
ストロー飲めた方がいいですよね😅
よかったです👏- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
私もコンビのやつを信じてたのに、コップを先に??え、そんなの聞いてない!!って最初知った時は軽くパニックになりました😂- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
コップ飲みができたら自然とストローが飲めるようになるみたいで(笑)他にも理由はあるかと思いますが1人目だと手探りやので知らなかったことあるあるですね😂
- 6月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊