
予防接種について。夫と夫の親戚がワクチン反対の人たちで私も自分なり…
予防接種について。
夫と夫の親戚がワクチン反対の人たちで
私も自分なりにワクチンについて調べましたが
打ったことによって起きたこと
打たなかったことによって起きたこと
両方の記事が溢れていて、余計分からなくなりました。
私が中学生の時に子宮頸がんワクチンの後遺症が問題になり
そこからワクチンが怖くなり、私自身なにも打ってません。
だけど、子供の予防接種のワクチンは当たり前に打つものだと思っていたので、夫から言われるまで考えてもいませんでした。
上の子の時に夫婦でその話しになり
結局、最初の2回だけ打って そのあとは打ってません。
下の子は、今3ヶ月でまだ打ってません。
夫から、年々ワクチンの種類も増えて(上の子の時よりまた増えてる)、健康な身体に異物を入れる意味が分からん。打つ事によって絶対にかからないなら打たせるけど、重症化になるリスクが減るだけなら、ワクチンを打つリスクも高い。と言っています。
ワクチンを打たず重症化した子の話しをしても
自分の子にワクチンを打つのは絶対に反対だと言います。
どーすればいいか分からず、結局なにも出来ていません。
小児科に行くたび、いつ予防接種する気なのかと言われます。
2人の我が子のことを本当に大切に思っているからこそ
慎重になりすぎて、何が正解なのかも分からなくなっています。
ワクチンを打たない子は、打ってる子の恩恵を受けているだけ
という意見も聞きました。
けど、ワクチンって重症化しない為に打つから
打ってる子も かかることはかかるんですよね?
ワクチン打ってない子には近寄らせたくないなどの声もあり
やっぱり打たせたが良いのかなとも思います。。
ワクチン打ってから急に発達が止まったという記事や
ワクチンを打って全身麻痺になった子の記事を見てから怖いです。
だけど、風疹麻疹などが悪化したり、脳症の悪化も怖いです。
子供が熱を出したり、いつもと違う様子なだけで
予防接種を打ってないからかなと心配する毎日で。
どうすればいいか分かりません😢
下の子が昨日から急にミルクを飲まなくなりずっと泣いてて
それも予防接種を打ってないからおかしくなったのかな
とか、全部を結びつけてしまって、、
友達とは、この話しをできないのでここで
打ってる人の意見、打ってない人の意見を聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳3ヶ月)

まろん
予防接種は受けています。
反ワクチンとかではなく予防接種が当たり前の環境なので、気にすることなく受けてきました。
発達障害なら本人が生まれ持ったものであり、事故などで人間いつ障害をおうか分からないです。
生後3〜4ヶ月なら遊び飲みや飲みムラが激しかったので、予防接種は関係ないかなと思います。
コメント