「ミルク」に関する質問 (4325ページ目)
生後1ヶ月の完母です! 夜おきない場合は起こして飲ませなくても大丈夫でしょうか?? ミルクに慣れて欲しくて寝る前だけミルクにしているのですが、朝まで寝てしまうと授乳回数が少なくなってしまうので母乳量減ってしまうでしょうか🥹
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 完母
- 夫
- 授乳回数
- りあんママ👩🏼
- 2
子どもが夕方食べたラーメンを全部嘔吐しました 2回繰り返し、発熱なしです 食べ過ぎたのかなー?と思ったり、、 ミルク吐き戻し以来初めての嘔吐ですこし戸惑いました アレルギーだともっと症状ありますか??
- ミルク
- 症状
- 吐き戻し
- ラーメン
- はじめてのママリ🔰
- 2
添い寝ができない。 トントン、手を触られるのを嫌がる一歳一ヶ月の子どもにネントレはどのようにすればいいのか毎日悩んでいます。 抱っこじゃないと寝ません。 ちなみに生後3ヶ月くらいから完ミで今はもうミルク卒業してます。 同じような境遇の方いらっしゃいましたらアドバ…
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 添い寝
- 完ミ
- ネントレ
- はじめてのママリ
- 4
生後1ヶ月まで母乳飲ませててその後からはミルクに移行して(復職のためにミルクにしました)母乳出なくなったんですが現在4ヶ月でおっぱい吸わせてみたら吸ってくれたんですけど吸わせる回数増やしてももう母乳出ないですかね😭
- ミルク
- 生後1ヶ月
- おっぱい
- 復職
- 母乳出ない
- はじめてのママリ🔰
- 1
質問です! 最近お茶をお風呂上がりに飲ませたりしているのですが、 口に着けたお茶はすぐに洗うべきでしょうか? ミルクと同じで、あまり放置しない方がいいですか?
- ミルク
- お風呂
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 1
ミルクの間隔って人によって意見が違いすぎて訳わからない…3時間空けるって教わったけど市の助産師訪問の時には今のミルクは母乳とほぼ変わらないから欲しがったらあげればいい意見統一してほしい
- ミルク
- 母乳
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード