女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 15969ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「ミルク」に関する質問 (15969ページ目)

「ミルク」に関するキーワード
  • ミルク量
  • 完ミ
  • 完全ミルク
  • フォローアップミルク
  • フォロミ
  • 粉ミルク
  • ミルクの量
  • 哺乳瓶拒否
  • ミルク飲まない
  • ノンラクトミルク
user-icon

夜間授乳を頑張らないと、やはり完母は 厳しいでしょうか😩💦 日中はミルクは最小限で頻回授乳を 心がけてますが、夜がキツくて💦💦 それに、搾乳した量と哺乳量の差があります。 哺乳量の方が多いならわかりますが、 搾乳の方が多いです。 生まれつき、飲むのが下手と言われ続け… ミ…

  • ミルク
  • 搾乳
  • 完母
  • 夜間授乳
  • ★☆
  • 5
user-icon

生後21日目の男の子を育ててます。37wに緊急帝王切開で約2000g/45センチと小さめで産まれましたが体重が順調に増えたので1週間後に2200gくらいで退院できました。現在母乳がほとんど出ないのでお乳を吸わせてからミルクをあげてますが…同じように低体重で産まれて来たお子さんを…

  • ミルク
  • 母乳
  • 体重
  • 妊娠37週目
  • 男の子
  • h_simo
  • 2
user-icon

さっきミルク後ちょっとウトウトしていた娘が急に声を上げて笑い出しました! 1、2秒だったと思うのですが、まだ生後1ヶ月になったばかりなのに…と、ちょっと怖かったです(笑) たまに、にやっとすること(新生児微笑?)は今までもありましたが、これは生理的なものなのでしょう…

  • ミルク
  • 生理
  • 生後1ヶ月
  • 新生児
  • まぁ
  • 8
user-icon

本当に馬鹿げた質問します😱 は?と思ったらごめんなさい😱 完母で育てているのですがこの先少し預ける時の為に哺乳瓶に慣らしといた方がいいとききました。 1日1回ミルクに置き換え、その時は搾乳機で絞るとかだと思うんですが、部品とか多くてどうも搾乳機がめんどくさく感じます…

  • ミルク
  • お風呂
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • K2シロップ
  • ゆめ
  • 7
user-icon

もうすぐ5ヵ月になる娘が 昨日から鼻水と咳で出ている為 先ほど薬をもらってきました😥 粉薬を二種類、ミルク前に飲むように言われました。 先生からは水で練って上顎や唇に塗って、 ミルクをのませてもいいよと言われたのでやったのですが どうも上手くいかなくて😭 その二種類は…

  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 乳首
  • 先生
  • rinta♡
  • 3
user-icon

生後14日になります。授乳の際、左右それぞれ10分程度吸わせています。ゴクゴクと飲む音は聞こえているのですが、吸わせた後も口をパクパクしてまだ欲しがるようにしています😥なのでミルクを60足して寝かせています。それで2時間は寝てくれます。 いずれは完母で育てたいので、…

  • ミルク
  • 母乳
  • 完母
  • 寝ない
  • 生後14日
  • もりり
  • 6
user-icon

新生児の授乳について。 生後13日目を混合で育てています。 といっても母乳の出が悪く、入院中に母乳を測ったら20しかなかったので、かなりミルク寄りです。 今は入院中よりは出るようになったとは思いますが、とても完母でいけるほどの量は出てないので、毎回母乳を飲ませた後…

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 体重
  • 完母
  • ななさく
  • 4
user-icon

最近咳をします。コンコンといったような感じで、うんち、おしっこミルクの飲みは変わらないのですが、10:30から今(12:30)まで昼寝?してます 熱は37.5度でした 風邪でしょうか、、、心配なら小児科行った方が早いですよね💦

  • ミルク
  • 小児科
  • 熱
  • 昼寝
  • おしっこ
  • なお
  • 2
user-icon

生後1ヶ月の男の子をほとんど完母で育ててます! 新生児の時期は授乳は5分×左右で吐いたり寝たりしてたのに、最近になると左右2回ずつ吸わせても数分後には起きてまた授乳してます。でもその時には少し吸うと満足したのか口を離してしまいます。その後は寝るでもなく景色を眺めた…

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 運動
  • 生後1ヶ月
  • あんとも
  • 3
user-icon

明日で生後5ヶ月になる娘がいます。 3日4日前から寒くなり始め、 その位から 何をやってもとてもぐずるようになりました。 混合なのですが おっぱいは顔を背けて飲んでくれず、 ミルクはちょこちょこ飲み。 いつも笑って食べていた離乳食も ぶー!!っとしながら吐き出してし…

  • ミルク
  • 離乳食
  • オムツ
  • 生後5ヶ月
  • 混合
  • MiMi
  • 2
user-icon

いつもは朝一回なのに金曜日に人参食べさせてから💩がミルクのたびにちょこちょことでます😥 毎回ではないのですが下痢っぽいのもします、何日続いてたら病院行きますか? 一旦離乳食とめて、機嫌もよくミルクも飲みます。 たまたまですかね🙄

  • ミルク
  • 離乳食
  • 病院
  • 人参
  • みー
  • 1
user-icon

完ミの方に質問です! うちは今だいたい4時間起きで離乳食が2回です😊 夜ご飯が上の子の関係もあって、6時に食べさせてます! 11時頃に離乳食たべて14時半〜15時頃にミルク飲んでから夜までの間隔が3時間ほどしかありません。 ちゃんと、4時間空けた方がいいんでしょうか? いまだ…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 生活
  • 生活リズム
  • 上の子
  • chipi
  • 2
user-icon

今日初めてミルクパン粥を食べました!朝9時前頃に食べ、11時半過ぎに食べた物全部といっていいくらい吐きました(・・;)もともと吐き戻しが多い子で、母乳も吐かない日はほぼありません😓さっきはうつ伏せで遊んでいたので、お腹が圧迫されたのかもしれませんが、パンを食べたのでア…

  • ミルク
  • 母乳
  • パン
  • 吐き戻し
  • うつ
  • ちょろみ☻
  • 3
user-icon

娘ごめんねm(*_ _)m 昨日夕方、抱っこ紐カバーの修正してました。 自分のベットの上で。 隣に娘。旦那もいたけど何かやりにその場を離れ。 集中していた私。ドンって鈍い音と視界で 娘がうつ伏せで落ちたことに気づきすぐ抱っこ。 泣いてた娘も泣き止んで旦那も音に気付いてどう…

  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • 抱っこ紐
  • ゆい
  • 2
user-icon

アドバイスお願いします💦😥 娘が離乳食の吐きグセがついてしまってママリでアドバイスを受けて2日間離乳食ストップしてました🛑!😌 今日とりあえずまた再開してみましたが、なかなか食べてくれませんでした😥吐きはしなかったから良かったかなって思いますが、全然食べてくれないで…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 栄養
  • なたでここ
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の女の子を育てています。 授乳について質問です。 現在朝の7時に起こして3時間おきに毎回母乳とミルク140ccを与えています。 最近夜がまとめて寝てくれるようになったので、22時の授乳を最後に寝かしつけています。 なので授乳の回数は一日6回です。 生活のリズムをつ…

  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • うしこ
  • 2
user-icon

本日2回目です。 コンビの抱っこ紐 join 専用インファントシートとの使用について。 ママリでアドバイスいただいて、ベルト調整し再挑戦してみました!使い方合ってますでしょうか?確かおでこにチュー出来る距離と聞いたような?おでこにチューできます。違うメーカーの方でも…

  • ミルク
  • 抱っこ紐
  • コンビ
  • Summer08
  • 0
user-icon

遊び飲み?もうすぐ3ヶ月になる娘なんですが、ここ数日おっぱいもミルクも飲む時すっこい暴れます💦 飲まずに体をそってテレビの方向いたり、おしゃべりしはじめたり、口の周りべちゃべちゃ😱…満腹まで飲むのに時間かかります。同じくらいの月齢のお子さんどうですか?

  • ミルク
  • 月齢
  • 遊び
  • テレビ
  • 体
  • maple
  • 1
user-icon

生後1ヶ月の息子の事で相談させてください。 帝王切開で出産後、貧血がひどくすぐに授乳開始することができず、2日めからの授乳となりました。 息子はまず乳首にすいつくのが下手で退院してからも母乳外来に週2.3回通い、哺乳瓶は母乳相談室を使いやっと毎回必ず吸いついてくれ…

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • 生後1ヶ月
  • ちょこ
  • 1
user-icon

わたしと息子がRSウイルスにかかってしまいました、、、、 平日は旦那は仕事なので もちろん日中は生後二ヶ月の子も子守をし なので うつるか心配でしんぱいで、、、、 もちろんミルクやオムツ替えで接するので 接する前は手洗い、消毒を マスクはずっと付けてます。。 うつ…

  • ミルク
  • 旦那
  • オムツ
  • 息子
  • 家族
  • S mama
  • 1
user-icon

生後27日です。 母乳とミルク半々ぐらいの混合で育てている方、どのくらいの頻度でどのくらい量を与えてますか?

  • ミルク
  • 母乳
  • 混合
  • 生後27日
  • ゆん
  • 0
user-icon

こんにちは! 完ミの方に質問です🙌 もうすぐ、訳あって混合→完ミにします。 今まで次のミルクの時間までぐずったときは、おっぱいあげればすぐに機嫌も良くなって大丈夫でした。 完ミにして、次のミルクまでまだ時間があってぐずったときとかはどうしてますか? ひたすらあやす…

  • ミルク
  • 混合
  • 夫
  • おっぱい
  • 完ミ
  • ママリ
  • 4
user-icon

最近離乳食を3回食にしたのですがうまくいきません。 アドバイスや皆様のスケジュール教えて下さい。 2回食では6時ミルク10時離乳食とミルク14時ミルク18時離乳食ミルク21時ミルクという感じでした。昼寝は午前と午後一回ずつという感じです。 こちらで3回食は大人と同じ時間が良…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 昼寝
  • まりまりま
  • 3
user-icon

生後9ヶ月〜1歳2ヶ月くらいまでのお子さんのお昼寝までの流れ(お昼寝の寝かしつけ)を教えてほしいです! 生後11ヶ月になったばかりの息子を育ててます。 現在午前中に1回、1時間半〜2時間のお昼寝をしています。だいたい起床から4時後くらいです。 寝かしつけが授乳しながらば…

  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 授乳
  • 生後9ヶ月
  • はる
  • 5
user-icon

6ヶ月になってから、夜中頻繁に泣いて起きるようになりました。寝る前はミルクですが、夜中に起きるたびにちょっとしかでないおっぱいを、吸ってまた寝て…の繰り返しです。 毎回おっぱいを吸わせるのも結構大変です( i _ i ) 抱っこしたりしても寝ないので、何か良い方法は…

  • ミルク
  • 寝ない
  • おっぱい
  • ★りかりか
  • 1
user-icon

混合、完ミの方に質問です。 生後5ヵ月頃は授乳回数は何回で 昼間は何時間おきでしたか?? また、ミルクの一回量はどのくらいですか?? 4ヵ月から母乳が減り混合にするようになって 最近ミルク寄りになっているような気がします。 でも、いまいちミルクの足し方が分からなくて…

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 混合
  • 授乳回数
  • えりにゃん
  • 3
user-icon

ピジョンのハード保護器使ってる方に質問です!生後25日の新生児をミルク寄りの混合で育てています。母乳の出があまりよくなく、しかも左の乳首が結構深く切れてしまい、左のみ保護器を使ってます。 保護器の使い方なんですが、乳頭の先に搾乳して、溜めてますが、母乳の出があま…

  • ミルク
  • 母乳
  • 搾乳
  • 新生児
  • 乳首
  • ヨーグルト
  • 1
user-icon

自己嫌悪中なので厳しいご意見は 申し訳ないですがご遠慮ください。 今里帰り中です。 7月半ばから母親と2人で住み 1ヶ月前に無事出産し 来週、家に帰る予定です。 実母であるのに産前はとても小さなことにイライラしてしまったりあたってしまって 旦那さんに気にするなとなだめ…

  • ミルク
  • 旦那
  • オムツ
  • 授乳
  • 里帰り
  • ひよこ
  • 7
user-icon

旦那は赤ちゃんの頭を揺さぶって障害になることを恐れ、生まれてすぐから抱っこの時に赤ちゃんの頭が下がってると怒ったり、トントンが強いと怒っていました。ネットでよく赤ちゃんのことを調べることをするような人で細かいことにも敏感です。 私は産後は実家で1カ月過ごしまし…

  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • お風呂
  • 抜け毛
  • メロン
  • 2
1596715968159691597015971 …15980…16000

関連するキーワード

「ミルク」に関連するキーワード

  • 母乳
  • 断乳
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 混合
  • 授乳中
  • 飲ませ方
  • 授乳ストラップ
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳回数
  • 吸わせ方
  • 授乳室
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 遊び飲み
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…

    2
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    3
  • 大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…

    4
  • 写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 15969ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.