※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rinta♡
子育て・グッズ

娘に混ぜて飲ませる薬を別々にあげる方法について効率的な方法が知りたいです。

もうすぐ5ヵ月になる娘が
昨日から鼻水と咳で出ている為
先ほど薬をもらってきました😥
粉薬を二種類、ミルク前に飲むように言われました。
先生からは水で練って上顎や唇に塗って、
ミルクをのませてもいいよと言われたのでやったのですが
どうも上手くいかなくて😭

その二種類は混ぜるとダメなので時間差で与えないといけないのですが効率の良いあげ方が分かりません😥
無難に哺乳瓶の乳首で二種類別々に与えてから
ミルクが1番いいのでしょうか😭💦??

コメント

2児ママ👦👧

私も水で練って上顎や頬側に塗るよう言われましたが、どうしても手にくっついて上手く濡れなかったので水を多めにしてスポイトで奥まで入れて(仰向けで頭若干下にして)飲ませました!

  • rinta♡

    rinta♡

    ありがとうございます!!
    ですよね😥塗るにしては量も結構あるし、出来ませんでした。
    スポイトとは乳首ではなくですか?🤔
    タイミングとしては、それぞれ二種類別にあげてからミルクで良いのでしょうか?😥

    • 10月2日
2児ママ👦👧

乳首ではなくてスポイトです(^^)
薬局で特に説明とかなかったんですけど、袋に入ってて(笑)
二種類別々にあげてから、ミルクですね☆
その方が口のなかに残っちゃう薬をちゃんと飲めるので💡

くみ

うちもこの間シロップと粉薬を処方されました!
粉薬はペットポトル1杯あるかないかくらいの水で溶かし、スプーンであげてました(^^)
母乳、水以外あげたことなかったので、初めて口にする甘いものが嬉しかったのか、飲み慣れてからは薬を入れていたコップを見るだけで「あむあむ」と言いながら口パクパクしてましたよ笑