「ミルク」に関する質問 (1100ページ目)






ストローマグについて。 ストローに錘がついて寝転んでいても飲めるしポタポタこぼれないストローマグが気になってます。 今コンビのラクマグを使っていて、これもこぼれないとは謳ってますがポタポタこぼれます。許容範囲かもしれませんが… ミルクを哺乳瓶で飲んでなかなか卒…
- ミルク
- 哺乳瓶
- コンビ
- ストローマグ
- ラクマ
- はじめてのママリ🔰
- 1






赤ちゃんのうんちについて 生後9日です。 退院してから、綿棒浣腸をして1日1回しかうんちがでません。 ミルクは母乳20、ミルク60の80飲んでいます。なにか改善策はありますか?
- ミルク
- 母乳
- 赤ちゃん
- うんち
- 綿棒浣腸
- ゆう
- 2







昨日の夕方から40℃の熱が出てヘルパンギーナかな、発疹でたら手足口病だねと言われていたのですが発疹が出てるのでおそらく手足口病です。 今も熱が上がって坐薬で下げての繰り返しで、ミルクはまぁまぁ飲んでいたのですが徐々に飲める量が減って今上げてみたらほんと30mlくらい…
- ミルク
- ジュース
- 添い寝
- ヘルパンギーナ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月です。混合です。 いまだに日中の授乳間隔が1時間〜2時間です。どのサイトや育児アプリ見ても3ヶ月となると授乳間隔は3時間〜4時間は持つと書いてあり悩んでいます。 片乳3〜6分ずつです。(2ヶ月までは片乳7〜10分ずつでした) ミルク足す時もありますが、それで満足な…
- ミルク
- アプリ
- 体重
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1


【生後4ヶ月】生活リズムについて 生後4ヶ月の娘がおります。 この頃になるとルーティンが決まってきて、これまでより少し楽になると聞きましたが、全然ルーティンなんて決まりませんし、逆に自我が芽生えて泣くことやぐずることが増えて何もできなくなりました😂 だいたい毎朝8…
- ミルク
- 絵本
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3



年子で自宅保育の方完母ですか?完ミですか? 母乳が沢山出るのでなるべく母乳をあげあいのですが… 母乳をあげてる間に上の子が来たり、上げようしたらぐずり出したりでミルクをあげちゃうですが皆さんどうされてますか?
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 保育
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード