女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
液体ミルク使ったことある方に質問です! 常温でも赤ちゃん飲んでくれますか??😅 今度法事があり、授乳しにくい服装で行くので、液体ミルクを持っていこうか検討しています! 過去の回答では、あらかじめカイロを当てて持ち歩き、保温しておくという方も多くいらっしゃったようで…
生後5ヶ月の息子...ミルクや授乳時、汗だくになりながら飲んでいます。同じぐらいの月齢のお方、お子さんは汗だくになりながら飲んでますでしょうか?
完母だけれども、哺乳瓶慣れしておくため・夜寝てくれるようにするために夜だけミルク足してた方いますか⁉️夜だけで哺乳瓶拒否せず使い続けられましたか❓夜はやっぱりミルクの方がよく寝てくれますか❓ 今完母なのですが、週末旦那にお願いして今後出かけたりできるように哺乳瓶…
9ヶ月の息子がいます。 4月の末から三回食になり、 かなり食べます! そして日中は食事だけで、 寝る前に80のミルクを飲み、 夜間起きたらおっぱいを咥えて再入眠。 ってかんじだったので、 もうおっぱいを飲みたいわけじゃなく 咥えて安心してるだけなので、 昨日から卒乳?断…
あと9日で生後2ヶ月になる息子を混合で育てています。 新生児の頃から授乳間隔は大体2〜3時間で 最近は母乳で足りる時もあれば母乳+ミルク40〜60あげる時もあります。 今日授乳するのに4時間半時間が空く時もあったので そこで疑問に思ったのですが、 月齢が進むにつれて授乳間…
今月、千葉市中央区の4.5ヶ月検診を受けます😊✨ 経験された方に質問です😂⭐️ ①抱っこ紐とベビーカーどちらで行った方がいいと思いますか?? ②完母なのですが、ミルクの用意もしていった方がいいですか?? ③1人で行くつもりなのですが、付添人を連れて行った方がいいですか??(夫か母)…
千葉県野田市にお住いの方にお聞きします! ミルク缶はどう処理してますか? 資源ごみとかで出すのでしょうか? 野田市のゴミのパンフレットに書いてない気がするのですが、どうしてるか教えてください💦
今日は旦那の方の曾祖母ちゃんの49日に行ってきました。 私的には子どもがまだ5ヶ月で小さいので旦那だけの参加でと思っていたのですが義母から3人で来てとの連絡があったらしく行ってきました。 そこでの会食での義母の一言にイラッとしてしまいました。 旦那はお酒が好きなので…
咳で毎日のように子供がミルクを吐いて 掃除や、洗濯、、自分にも子供にもかかるから風呂入れたり着替えたり一人で全てやるからあっちこっちに汚れちゃったり、、 生理前か吐かれると毎回イライラします。 叫びたくなる。 こどもは悪くないのに、もー!!!ってなってイライラが…
生後26日です👶🏻👶🏻 混合だったのが完ミになりつつあります。 男の子は120で女の子100ミルク飲みます。 それでも2人ともたりないか、ミルクがなくなると 大泣きします、そして満腹じゃないか寝ません。 おしゃぶりも試したところ無理でした。 抱っこも効果なしです。 哺乳瓶の乳首…
ミルクを久しぶりにあげてみたら 150くらいしか飲みませんでした。 今日で5ヶ月です。 少なすぎますか。😭
愚痴です😞 連勤で今日やっと休みの旦那。 夜勤で夜いないので寝かしつけは毎日私がやっています。 息子のお風呂もワンオペで入れる日もあります。 今日は旦那がいるので私と息子が一緒にお風呂に入り、旦那にバトンタッチして息子の保湿や着替えをしてもらいました。 ミルクも作…
こんな時は感謝しよう ママのお腹に宿ってくれたこと 無事産まれてきてくれたこと ママをママにしてくれたこと 初めての出産 何度も頭をぶつけ傷までつけながら48時間も一緒に頑張ってくれたこと 2回目の出産 呼吸が止まったのに2時間後、元気な声を出して産まれてきてくれたこと…
完ミです。 今日19:00のミルクを全く飲みませんでした💦 なので、寝る前ならと思ってあげようとしたらミルク飲ませる体勢にするとギャン泣きし始めました😥 量も温度も哺乳瓶も何にも変えてないのに突然なので参ってます😵 同じような経験がある方、どのようにしたら飲むようにな…
生後1ヶ月の女の子です 最近夜になると体温が高くなります昼間は何でもなく元気なのですが 一昨日は19時頃になると体温が37,6度になったり、今日なんか38,1度まで上がりました その時はあやしても泣き止まず #8000に一昨日は電話しました そしたら可能性としては暑い、喉が渇いて…
あと数日で9ヶ月になる息子がいます。 最近離乳食は150g近くは食べてると思います(はかりがないので正確ではないです) 食後のミルクは嫌々されて70mlとかしか飲まなくてお腹いっぱいに離乳食でなってるんだなって思うといつもの離乳食の時に良くするちょうだいかのように口を開け…
今ほほえみのミルク(粉)を飲ませてるのですが、今日キューブタイプを久々に飲ませたら飲みません😞 なにか違いはあるのでしょうか?😢
差し乳の方、 手で搾乳しても哺乳瓶の底に溜まる程度で 10もとれません…(;ᴗ;) 吸われるとツーンとしてごくごく飲みますが すぐにごくごく音は聞こえなくなります💧 最初しかでてないのでしょうか💧 今日半日ほど外出をしていて 帰ってきたらおっぱいが張ってたので 絞ってみま…
4ヶ月の娘を育てています 🐸 🌟 完ミで育てていて ミルクのむらと飲む量に心配してます 😓 娘は1回の量が140~160です。 それを一日に6回。 体重は平均のギリギリ下にありました…😓 やっぱり飲む量が少ないから回数も減らないのかな? と思っていて…その子その子があるんだろう…
4ヶ月の息子がいるのですが……。ミルクを飲んでしばらくしても指舐めが続きます。今、160cc飲んでますが180ccあげると滝のように吐きます😅💦 止めさせるにはどうしたらいいでしょうか……? おもちゃとかで気を逸らしたらいいでしょうか! 先輩ママさんの方アドバイスあれば教えて…
生後5ヶ月の男の子です。 今まで完母だったのですが、今は混合で最近は保育園行ってる時間と、夜寝る前にミルク200ccあげています。 それまで添い乳で寝かせて夜起きた時も添い乳で寝かせていました。たまに昼寝も添い乳です。 そのせいか未だに夜中頻繁に起きてしまいます( •︠ˍ•…
卒乳🍼についてです(*'▽'*)現在、完ミです 下の子、いま三回食でたくさん食べます! 日中ミルクは欲しがらないのであげてません🙌 保育園では、給食後、おやつの時間に あげているみたいなんですが 休みの日はあげてません🍼🍼🍼 いつも寝る前に200ml飲み干して 眠りに付くんですが …
【ワーママの葛藤】 ワーママの皆さん、もっと仕事をしたい!と思うことありませんか😂? 現在9ヶ月の娘がいます。 4月より時短で仕事復帰をして、娘は保育園に入園しました。 夫も同業で、フルタイムで働いています。 私もフルタイムで働きたかったのですが娘が完母で、 ミルク…
速急なお返事待っています😨1歳1ヶ月の娘が、5日前から風邪をひいていてお薬を飲んでいるのですが、今朝下痢をして、そこから14時頃まで機嫌が悪く、15時ごろに結構な量の消化不良のクリーム色の嘔吐をしました。黄緑っぽい下痢もしています。その時熱は37.7度でした。嘔吐は1回だ…
父親で、生活費稼いできてて 育児が苦手で、その代わりに 日頃の感謝でデザートやお菓子を 買ってくるから育児はしなくていい って考え、頭おかしくないですか?😨 私も働きに出てますけど...? 育児得意なんじゃなくて 産まれてから分からないことだらけでも 聞いて教えてもら…
お薬苦手なお子さんをお持ちの方、教えてください😭 GW中に息子が風邪をひいてしまい、鼻水だらだらです💦 咳も酷くはないですが出ています! 寝るときは特に出ていないのですが🤔 GW明けに小児科に行き、お薬をもらいました!!! 粉薬とたんシロップです。 ですが水に混ぜてスプ…
授乳がしんどくてゆくゆくは完ミにしたいと思っておりますが、上の子の時は完母で育てたためいまいちミルクへの移行の仕方が分かりません💦 母乳過多気味でお乳がすごくはるので少しずつ移行していきたいのですが、同じように完ミへ移行された方やり方を教えてください!
旦那よ…今日は仕事の実務がなく雑用だから16時余裕て言ったよね? 17時に今から頼まれてた買い物して帰る? 雑用の時に行くんじゃなかったのか? 帰ってきたの18時。 こっちは16時にべびちゃん起きたからお風呂待ってたけどぐずり出して待ったけど連絡なかったからおっぱい! …
9ヶ月の息子がお風呂上がりいにいきなり咳き込み 少し嘔吐しました。 その後何回か咳き込みましたが、嘔吐は無く ニコニコしていて元気そうなのですが いきなり咳き込んだのでビックリしました。 ミルクも沢山飲んで今は寝ています。 同じような経験したことある方いらっしゃいま…
16日に7ヶ月の娘と シーにいきます! アフター6で先にホテルに 荷物置きに行くので手荷物は 少ないんですがこれあったら便利って いうのありますか?? ちなみに2回食で朝は家で2回目はホテルで あげる予定なので離乳食は心配ないです。 おしりふき オムツ オモチャ おやつ ミ…
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…