※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

保育園ではミルク、家では母乳ですか?どちらがメリット多いでしょうか。断乳したら寝るか不安。母乳あげすぎか。離乳食も食べてくれず。

ワーキングママさんへ質問です。

保育園入れるのに断乳しミルクに切り替えましたか?
保育園ではミルク、家では母乳ですか?

また、どちらの方がメリット多いでしょうか。

今月から息子が保育園に通いはじめます。(慣らし保育)
新生児の時混合でしたがその後はほぼ完母でした。
ちなみに寝かしつけも夜泣きも添い乳で対応してきたので
断乳したらちゃんと寝てくれるのか不安です。

母乳あげすぎなのか
離乳食もあまり食べてくれません。
体重は標準です。

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

昼間だけ断乳しました!

  • み

    昼間だけ断乳で夜は普通にでますか?!

    • 6月7日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    夜は2歳まで与えてました。

    • 6月7日
たなけの

10ヶ月の時保育園入りましたが、うちは朝一母乳、保育園ミルク、寝る前に母乳
でやってました☺️
一歳で三回食しっかり食べるようになってから時母乳やめました!
一気にやめると乳腺炎が怖くて、徐々に無くしていった感じです!

  • み

    私もそれがいいのかなと思ってました😳
    母乳あげてる方が風邪もらいにくかったですか?
    あまし変わらないんですかね😱💦

    • 6月7日
  • たなけの

    たなけの

    完母でしたが生後5ヶ月で風邪ひきましたし、保育園入って今年2月まで仕事シフト通りに行けたことなかったです😂最近やっと熱出なくなったかなーって😂
    最初の3ヶ月間くらいは毎朝の検温がストレスになるほどしょっちゅう熱出してましたよー😂😂😂

    • 6月7日
転勤族二児ママ

下の子は4ヶ月から保育園に行ってます。
保育園では母乳を凍らせたもの、ミルクどちらでも良かったのでミルクに切り替え、母乳は仕事中に搾って捨ててました。

  • み

    ありがとうございます!では完全にミルクに切り替えたってかんじですか??😳

    • 6月7日
  • 転勤族二児ママ

    転勤族二児ママ

    はい、そうです。
    パンパンに張って痛かったので搾って捨ててからはミルクです。

    • 6月7日
deleted user

8ヶ月で入園してもらいました☺️

完母でしたが
生後3ヶ月から混合にして徐々に完ミにしましたよ

なので保育園入園する頃には
完ミだし 私の胸も張らないから仕事しやすいし
って感じでした✨

よよよ

うちも完母で離乳食全然食べない子でしたが、10ヶ月で保育園入れました。

入園の2週間くらい前に寝かしつけの授乳をやめて夜間断乳して、おっぱい無しで寝られるようにしました。
夜間断乳したおかげか、離乳食の食べは良くなりましたよ⭐︎
保育園では給食とおやつも食べるし、入園してからは夕食後かお風呂上がりの1日1回の授乳になり、1歳になった時に自然と卒乳。
もともと哺乳瓶拒否、ミルク拒否だったのでミルクもフォロミも飲まずに卒乳しました。

お子さんが登園前と保育園から帰ってきておっぱい欲しがったら沢山あげればいいのかな、と思います(^^)離れる時間が長くなるのでスキンシップにもなりますし♡
保育園でお昼寝の時間があると思うので、自然とおっぱい無しで寝ることにも慣れると思いますよ^_^