
コメント

ジャスミン
熱もなくて、機嫌いいなら私なら様子見ます😊
16時にミルク飲んで18時に離乳食ですか??間隔近いですね💦ちゃんと食べますか?そっちが気になっちゃいました😅

退会ユーザー
私も2ヶ月前くらいに同じようなことがありました。お風呂の前にミルク飲ませておこうと思ったら、いらなかったのか?むせて大量に戻しました。熱などはかりましたがありませんでした。本人もびっくりして大泣きしてその後寝てしまいました。
その日は起きたら清拭して、お風呂は入れずまた寝かせました。翌日は体調よく機嫌よさそうだったので病院にはいきませんでした。心配なら離乳食はやめておいて、また明日にしてはどうでしょうか。私なら、また吐かれたら…と思って今日はやめておきます。
-
海
心配なので夜の離乳食はお休みします。
今日は様子見てみます^ ^- 6月7日

リリリ
私の子もよくあります!
元々吐きやすい子なのですが大量に吐いた時もありますが機嫌が良くて熱もなければ様子見てます!
翌日にはいつも通りミルク飲んでるので病院に行ったことは一度もないです!
離乳食はお休みの方が良さそうですね😣
-
海
機嫌は良かったのですが心配だったので離乳食はお休みしました。
寝る前のミルクもちゃんとのんで今は熟睡してるので様子見たいと思います^ ^- 6月7日

ちひ
うちも同じようなことありましたー!
朝の授乳後に吐いて、ただの吐き戻しかな?と思っていたら、夜にも大量に吐いたので翌日病院行きました…
胃腸炎でした(>_<)
注意して様子みてあげて、極端な脱水とかなければ明日受診(もし症状がこれ以上出なければ受診しない)でいいと思います!
-
海
私も最初胃腸炎?!と思いました💦
寝る前のミルクもちゃんと飲み、今は熟睡してるので様子見しようと思います^ ^- 6月7日

🔰新ママ
うちも最近大量に吐きました💦
その2日後に私が胃腸炎に。
その3日後に娘も胃腸炎に。
流行ってるみたいです💦
お気をつけください🙇
海
それがちゃんと食べるんです!
でも私も間隔近いよなーって思ってて変えようか考えてます💦