女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後一ヶ月半です 舌が白くてミルクのカスかと思い濡れた綿棒で拭ったりしてるのですが良くなりません… ミルクや母乳の飲み具合は変わりません。 どのくらいできれいになるのか? 病院に受診したほうがいいのか? 他にケア方法があるのか? 何かアドバイスありましたら教えて…
今日の0時から今の時間まで、1時間くらいしか寝てないです(赤ちゃんが)😭😭 母乳あげてたら飲みながら寝て、離したら目が開いて30分から1時間くらいしたらまた泣いて、また母乳あげてまた少し寝て、またすぐ泣いてっていうのを0時から4時まで繰り返して、そっからまた2時間後くらい…
生後7ヶ月の娘がいます。 今まではほぼ母乳の出かける時だけミルク1.2回でやってきました! ここにきて最近下の歯2本、上の歯が3本生えてきていて 噛みグセがひどく乳首が痛くて痛くて… 夜の添い乳では噛んだりはしないのですが、 日中は授乳しようとしてもすぐ離したり、噛ん…
あと1週間ほどで生後4ヶ月になる子を育ててます。 生後4ヶ月、と検索すると生活リズムをつけてる方がたくさんいるのでつけさせた方がいいのかどうなんだろうな、と。 今のところ、朝はカーテン開けて明るくして お風呂はだいたい20時から20時半の間に入れて その後、授乳+ミル…
産後の仲良しについて質問です! 6月の頭に出産して7月に1ヵ月検診があり医師から夫婦生活再開の許可が出たらエッチしても大丈夫だと聞いたんですが皆さん性欲って元に戻りますか?😂 又再開した方は産後何ヶ月から再開されたんでしょうか? 今は慣れない育児に追われる毎日で…
1ヶ月検診でちょっと太り過ぎと言われてしまいました😢 1日50g増加です 混合でおっぱいを5分ずつ計10分あげてミルクを眠るまでのませてだいたい60mlあげているのですが、体重増加をおさえるには母乳メインにするしかないんでしょうか? 仕事の都合で半年で母乳卒業したいのででき…
生後43日です。混合でしたが、完ミになりました。 1ヶ月健診で体重の増えすぎを指摘されました。一回の量を増やしても減らしてもまだ授乳感覚が四時間もあかないし、二時間位でおきます😭抱っこであやしてもおしゃぶりしてもごまかせる時間はせいぜい20分弱😭そこで相談ですが、今…
最近、母乳が全然出なくて😢 おっぱいが飲みにくい形らしく、搾乳器で搾乳したのを哺乳瓶で飲ませてました。 1回の搾乳で100mlほど搾乳してたのですが最近全くと言っていいほど出なくなってよく出て50mlしか搾乳できません😢😢😢 ミルクは高いし母乳の方が良いからがんばって母乳出し…
来週で6ヶ月になる娘がいます。同じくらいの月齢の子はどのくらい寝ますか??ちなみに私の娘は21時~22時には就寝。5時くらいにミルクで起きて飲んだらまた寝て9時。そっから12時くらいに離乳食とミルク飲んで13時くらいからお昼寝2時間くらい。17時くらいにミルクのんでまたそ…
今8ヶ月で離乳食はどのぐらい上げててミルクはどのぐらいの量あげてますか?
離乳食の3回食のスケジュールについて相談させてください 9ヶ月の息子です 現在2回食で ①6時〜6時半 ミルク ②9時半〜10時 離乳食+ミルク ③13時半〜14時 ミルク ④17時半〜18時 離乳食+ミルク です 3回食始めるにあたって①と③どっちを離乳食にするか悩んでます…
母乳からミルクへ。 母乳が出ているのに飲んでくれなくなりミルクになった方いらっしゃいますか?(><) もともと貼らないおっぱいになっていましたがまだ触ると出ます。ただ子供が飲んでくれないので時期出なくなると思うのですが…😭 こういう場合なにかした方がいいのでしょうか…
生後18日の新生児ママです ミルクと母乳の混合で育ててるのですが 一日の飲む量ってどれくらいですか? げっぷをほとんどしなくて 吐いちゃうことがすごく多いです 先日も夜中にミルク飲んだ量の3分の1くらい 吐いてしまいました 吐き戻し対策とかもあれば教えて欲しいです
生後3ヶ月になったばかりの息子の体重が、生後2ヶ月からほとんど増えていませんでした。 完母です。 生後2ヶ月始めに助産師訪問があり、そのときは体重もしっかり増えていて順調ですと言われてました。 息子は吐き戻しが多いので助産師さんに相談したところ、飲み過ぎたから…
生後2ヶ月の子ってミルクどれくらい飲みますか? 完ミなのですが、最近飲みが悪く140ml作っても80mlしか飲まなかったり全部飲んだり。 ミルク缶の平均の量には200mlと書いてあるので気になって… 平均だからその子によって違うとは思うのですがあまりにも飲まないので。 本人は足…
マグの練習についてです。 お祝いでミキハウスとピジョンのマグセットをいただきました。どちらも3ヶ月から使えるそうなのですが…。 現在4ヶ月で練習しはじめようと思うのですが、中身はミルクで練習するのでしょうか?それとも水や麦茶を飲ませるのでしょうか? まだミルク以外…
生後4日目の赤ちゃんについて! オムツ変えてミルクあげて寝なくて おっぱい20.30分吸わせて抱っこして寝たなぁと思っておろすと泣いて、、 9時半から15時までの間ずっとそれの繰り返しでした、、 泣いたときは抱っこかおっぱいかオムツかゲップか あとは温度調節や服を直した…
3ヶ月の息子が手足口病になりました😢 熱もあって喉にブツブツできてミルクもあんまり飲めないのにずり這い元気よくやっていて、やめさせると泣く😢 大人しくゆっくり回復してほしいけど無理だなぁ…😨 粉薬も水で溶いて飲ませるともらった紙に書いてありますが、哺乳瓶であげると嫌…
7月4日で2ヶ月になります! 完ミなんですけど、同じくらいの月齢の赤ちゃん どのくらいミルク飲んでますか?何分くらいで飲みきりますか?😥
もうすぐ5ヶ月になる息子の授乳についてです。ミルク寄りの混合で育てているのですが最近遊び飲みが増えてミルクを残したり授乳間隔が5,6時間あいてもミルクを欲しがりません😭 ただミルクを飲んで2,3時間経つと眠くなるのかぐすりだすのですが、今までは抱っこで寝かしつけてい…
もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。 ミルクを嫌がって飲みません。 哺乳瓶を変えたり乳首を変えたりミルクを変えてもダメです。 完ミなので飲んでもらわないと困ります。 どうすればいいと思いますか?
もうすぐ6カ月の赤ちゃんがいる新米ママです。 離乳食を始めて毎日1回あげてそれ以外は母乳とミルクなのですが、赤ちゃんが白湯や麦茶、果汁を飲んでくれません…暑さもありしっかり水分補給しないといけないし、母乳を沢山飲んでくれるのですが頻繁なので出づらくなってきたり…
同じくらいの月齢の子は おやつに何をどれくらいあげてますか? うちの子は 8時、12時、18時と 離乳食を毎回200〜220g食べ 15時にミルクを200㎖飲んでいたのですが 15時のミルクをやめようと思ってます。 そこでかわりにおやつをあげようと思うのですが 何をどれくらいあげよう…
完ミで夏場の水分補給について、小児科の先生に聞いたら、ミルクは栄養価が高いから麦茶とかあげていいよと言われました。 赤ちゃん用の麦茶ですか?と聞いたらノンカフェインでもいいよ。みたいな事言われましたが、大人が飲んでいるノンカフェイン麦茶あげて大丈夫でしょうか?…
今日4ヶ月検診に行ってきたのですが、言われた事を思い返していたら分からなくなりました😵 もうすぐ5ヶ月になる息子は完ミで今200飲んでます。 飲み終えた後に最近泣きます。 ミルクが足りてないのか、ゲップしたいのか、まだ哺乳瓶咥えてたいのか… 四時間はあくのでミルクは足…
完ミ、ミルクよりの混合の方 1ヶ月オムツとあわせていくらかかってますか?? 哺乳瓶などは月齢に合わせて買い換えてますか? 保育園入れるために完ミにするので どのくらいかかってるのか教えてくれると嬉しいですm(*_ _)m
完母で育てていた8ヶ月の娘の体重がかなり少ないと検診で言われました(><) 4ヶ月の時に体重6245g 身長61.0cm 8ヶ月で6480g 67.5cmです😭😭😭😭 少なすぎてびっくりでした😭😭😭 ちなみに、離乳食は色々頑張っても全く食べません😭😭 今まで、母乳の出が悪くてぐずったこともないし、…
現在生後42日の女の子を完母で育てています。 母乳は噴水のようにかなり出はいいのですが 母いわく、この娘はかなりちょこちょこ飲みで 一度に沢山の量を飲めず日中は短くて1時間半、 持って2時間半〜3時間ほどで目を覚まし指を咥え 始めます。 1時間半の時は早いなーと思い甘え…
ミルクの合間の白湯の量はどれくらい与えれば良いでしょうか? ミルクを3時間あかずに欲しがるため、ママリで相談したところ、白湯を飲ませてみてはとアドバイスをもらい、先ほど初めて飲ませてみました。 ミルクは1回120ml与えています。前のミルクから2時間で欲しがったので…
離乳食を開始からの便秘について! 離乳食を開始してから1ヶ月たちますが 便が今まで毎日出ていたのに3〜4日出ないでいます。 便がお腹にたまっているせいか、出ないでいると、 機嫌が悪くお腹に力を入れたり顔を真っ赤にして 力んでいたりしてますが😡自力で出ない様です。 ミル…
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…