「一時保育」に関する質問 (206ページ目)











なんかモヤモヤしちゃいます、長文です。 昨年母が急に亡くなり旦那も出張で精神ズタボロ状態でワンオペ育児をしてきました。 娘はその時期夜泣きが酷くてあまり寝れていませんでした。 でも周りには頼る人もいなく義母は車で2時間ぐらいの所で遠いです。 母が亡くなり3ヶ月たっ…
- 一時保育
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 5





1歳の食事について質問です。 現在私は切迫早産で入院中のため、旦那と義母が娘の面倒を見てくれています。 日中は緊急の一時保育が利用可能だったため、そちらを利用しています。 食事に関してですが、私が入院する前はベビーチェアにきちんと座って食べさせていたのですが、 …
- 一時保育
- 旦那
- 義母
- ベビーチェア
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 5

一時保育の利用について リフレッシュと、持病の通院目的で、 半年前に上の子を一時保育に登録しました。 生後6ヶ月から一時保育の空き待ちしてる激戦区で、 園は選べない状態です。 利用先の園が、車で片道30分ちょっとかかります。 が、給食を食べないとお迎え要請があり、 …
- 一時保育
- 生後6ヶ月
- ベビーシッター
- 親
- 車
- はじめてのママリ
- 3




初めての保育園での面談がありへこみました… 良かったら見てください😢 3歳5ヶ月の男の子育てていて、私は今妊娠9ヶ月です。 6月頃、妊娠鬱になり一時保育から正式に保育園へ入園させてもらいました。 園の先生から、最初の6月の頃はヤンチャでしたが7〜8月には言うことを聞いて…
- 一時保育
- 妊娠9ヶ月
- 旦那
- 安定期
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1


里帰り出産するかしないかで迷ってます いいね!で回答お願いします🙏 状況↓ 12月上旬第3子出産予定 長男、次男とも幼稚園や保育園は通っていない(長男はプレ幼稚園週一のみ) 公立保育園の出産用件での一時保育は使わない 旦那は育休はとれそう(期間は不明だそう) 義実家は…
- 一時保育
- 旦那
- 公立保育園
- 里帰り出産
- 産院
- はじめてのママリ🔰
- 3


