
一時保育は、子供を預かってもらえる場所です。料金や利用経験について知りたいです。
一時保育ってどんなところでしょうか?
子供を見てもらえるということでしょうか?
1回いくらくらいするのでしょうか?
利用したことある方教えてください。
- はじめてのママリ🔰

やすばママ
保育園で一時保育を担当していた者です!!
又、区の一時保育も利用した事あります!!!
どんな所かというのは場所によると思いますが、ざっくり共通してるとしたら子供を保育士資格を持ってる人などが子供の面倒を見てくれる所です!!おもちゃで遊んだり、ミルクやご飯を時には食べさせてくれますよ!!(持ち物は場所によって違いますが、ミルクやご飯はこちらが準備したり、保育園では用意してくれる所があったりします!!)
1回いくらかは預け先によって違うと思います!!

ぺんぎん
入園前に子供が2歳くらいの時に何度か利用しました。公立保育園の一時保育です。
うちの市では午前1000円、午後1000円、1日で2000円です。
保育園の一室が一時保育専用になっていて、専任の先生がいて、異年齢の子が同じ部屋にいます。
おもちゃで遊んだり、制作物を持って帰ってきた日もありました。子供はよほど楽しかったようで帰りたがらずギャン泣きで大変だったくらいです💦どんなふうに遊んでいたか、食事はどのくらい食べたかなど、連絡ノートもつけてくれてたので、様子もわかり良かったですよ。

ちー
保育園の一時保育ですか??
保育園なら、一時保育をやってる園なら、使えます。
(一時保育開放してる園は、市役所とか、支援センターなどに連絡すれば、教えてもらえます)
ただ、保育園なので、基本は親の就労や通院などの社会的動機があっての利用になるのが多いですが、リフレッシュも可としてる園もあります。
利用料金は園によると思いますが、私が利用してた園は、3歳までで、一日(朝8時〜17時)だと2200円。半日(朝8時〜12時半まで)だと1200円でした。
初めて利用する場合は、事前に面談があります。

はじめてのママリ🔰
保育園だと1日給食費込みで2〜3000円くらいのイメージです^ ^
民間だと1時間いくらとかでやってる場所もありました!
ママ友も2人目妊娠中とか、リフレッシュとかで1日預けたりしてる人いました!
保育園などで預かってもらう

miu
ゥチの地域は、認可園は一律3歳児未満1時間500円。3歳児以上は1時間500円と決まってます。
認可外は園により1時間700や800円です。
給食やおやつ代もかかります。
一時預かり専用のクラスがある園と、通園児のクラスに一緒に預ける園もあります。
園のホームページ見たり、問い合わせたり、園庭開放参加して話聞いたりされてみてください。

はじめてのママリ🔰
自治体によってかなり値段に差があると思います。
ウチは1日利用(8時間)で2000円でした。

はじめてのママリ🔰🔰
うちの地域は2歳前から預けられて、1日二千円です!
リフレッシュでも預けられますが、事前に一時預かりの登録が必要で、何曜日に預けるなんかは保育園側が指定してきます💦
1週間に2回しかあずけられないとか、結構変な決まりがあります😭
コメント