※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の荷物について相談です。子どもの室内用履き物とおしぼりについて教えてください。

保育園の荷物についてわからないことがあるので先輩ママさん、相談させてください。
一時保育を利用するのですが…

①子どもの室内用履き物ってどういうのが良いんでしょうか?
普通のスニーカー?上靴?
今、2歳で足は13センチくらいです。

②おしぼりは、濡らしてケースに入れますか?
どこで売っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①バレーシューズか新品のスニーカーですかね。
②おしぼりは濡らして絞ってケースに入れます。安いのがいいのならセリアなど100均にあります。あとは西松屋やバースデイにもあります。

deleted user

1
うちは上履きです🙆‍♀️

2
うちは濡らさずケースもなしです。
ケース付き西松屋に売ってました!

保育園によって違うので保育園に聞くのがいいと思いますよ☺️

もちぱく

①13センチならうちの園だとマジックテープの普通の靴です☺️

②濡らすか濡らさないかは指定なかったですか?園によります…濡らさないなら3枚100円とかの安いおしぼりで十分です🤣ケース付きなら西松屋とかに売ってます☺️