「一時保育」に関する質問 (111ページ目)




2歳発語ほぼなしです、、 何か喋るように工夫?することなど ありますか?一時保育ですが週2.3は 保育園で過ごして半年経ちますが特に 刺激になってないようで変わりません。
- 一時保育
- 保育園
- 2歳
- 夫
- 発語
- りんご
- 4


子育て支援センターに行こうとおもったのですが 予約制なんですね…😂 なんでも予約予約… 辛い時に予約してからでしか気晴らしできない支援😭 一時保育も気軽に利用できないし なんだかなあとモヤモヤしてしまいます…😭
- 一時保育
- 子育て支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3



性格なのか、環境がそうさせてしまったのかアドバイスいただきたいです💦 息子が超がつくほど、内弁慶?というか気が弱いです…💦 例えば土日の公園いつも行くところですが、土日の人が多い日はいつも圧倒され遊べません。遊びたそうではありますが、遊具とかもお友達が遊んでいた…
- 一時保育
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- ママ友
- はじめてのママリ🔰
- 2








1歳児途中入園厳しすぎてはげそう 12月入れなかったら上の子退園だし 一時保育もキャンセル待ちだしどうすればいいんだよ🤦♀️ てか一時保育もめっちゃ高いし働いた分全部持ってかれそうだけど、、 シングルで入れないってもう終わり🤦♀️
- 一時保育
- 1歳児
- 上の子
- 途中入園
- はじめてのママリ🔰
- 1



【4月入園】岡山市の私立保育園や私立こども園は普段から一時保育を利用している方が優先的に選考されるのでしょうか? 体験談とか聞いた話とか、なんでも教えてください🙏
- 一時保育
- 私立保育園
- こども園
- 入園
- 岡山県
- はじめてのママリ🔰
- 3





【子供を預けて旅行に行くことについて】 生後2ヶ月の子育て中です。 子供を預けて、母親の自分だけ旅行に行くのはおかしいですか?ちなみに1週間くらいです! 元々旅行が趣味で(国内、海外問わず)、毎月のように友人と旅行に行っていました。 出産し育休中の間に、子供は夫に預…
- 一時保育
- 育休
- 生後2ヶ月
- 子育て
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 28




先週妊娠が分かり明日5週で診察予定です。 妊娠が分かったくらいから子どもの抱っこ抱っこが増えた気がして、泣いてキーッとなる事も増えた気がします😥 息子が何か察知しているのか、私が妊娠したという事でいろいろ考えてしまって(例えば抱っこを控えたいな〜と思ってしまっ…
- 一時保育
- つわり
- 妊娠5週目
- 息子
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 1