「一時保育」に関する質問 (109ページ目)

【一時保育の利用についての不安】 今日初めて支援センターでの一時保育を利用します。2時間だけにしたのですが、絶賛後追い期でギャン泣きは確定だろうという感じです…。 来年も自宅保育なので、きっと利用することになるだろうから慣れさせていこう!と思って予約したのです…
- 一時保育
- 夫
- 後追い
- 支援センター
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 2



愛知県、保育園、幼稚園でもインフルエンザ流行ってますか?💦 ニュースで小学校?か分かりませんが、流行っていて何百校学級閉鎖とか、学校閉鎖とかやってました。 思ったよりつわりが酷くて子どもを一時保育に預けようと思っていたのですが、ママリでもインフルエンザが流行…
- 一時保育
- つわり
- 保育園
- 予防接種
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 20




保育園の先生は女の子も君で呼ぶんですか? 一時保育の予約LINEでいつも◯◯くんと呼ばれます 女の子なのに。 間違っているのでしょうか?それとも女の子も男の子も君付けなのでしょうか?
- 一時保育
- 保育園
- 女の子
- 男の子
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 7







蚊に刺されがとびひになるって知りませんでした😱 一時保育に預けたら汁が出そうだから とびひになるかもって言われて知りました🥺 顔ばっか蚊に刺されて6箇所腫れていて そのうち2箇所からかいて汁が出ていたけど そのまま放置してました🥲 とびひにはなっていないけど、 危なか…
- 一時保育
- チャイルドシート
- 親
- 育児
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1












【子連れで歯医者に行くことについて】 1歳1ヶ月の子がいます。 仕事復帰前に歯医者に通いたく、かかりつけに電話したら旦那に預けれる夜か土曜日だと1ヶ月待ちとかでした。 平日昼間なら数日後でも空いてると… 小児歯科もあり子連れはOKですが同じ個室で待ってることになります…
- 一時保育
- 旦那
- おやつ
- ベビーカー
- 歯医者
- はじめてのママリ🔰
- 5

ワンオペ育児に手一杯の私、仕事が激務な夫、お互いに余裕がなくて相手を労う余裕も無いです。 数日前から息子がアデノにかかり熱のためか夜泣きがひどいです。おそらく私もうつっていて体調不良。それでも旦那は何も手伝わずに寝てるだけ。何なら迷惑そうにしてます。 仕事を夜…
- 一時保育
- 夜泣き
- 旦那
- ベビーシッター
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
