※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A.
その他の疑問

1歳の赤ちゃんに揚げ物を食べさせるのは大丈夫か、スーパーのコロッケやウィンナーはどうか悩んでいます。無添加のものを選ぶほうがいいでしょうか。

来月から一時保育に行くことになり給食を完了期メニューでお願いするために家で事前に食べさせる食材があり、その中に揚げ物やウィンナーがあったのですが1歳なりたてで揚げ物を食べさせる場合、スーパーのお惣菜のコロッケは食べさせても大丈夫でしょうか?
ウィンナーも大人と同じものを刻めばいいのか、無添加の物とかにしたほうがいいのか…💦

コメント

ママリ

お惣菜のでいいと思います🙆‍♀️
冷凍食品のやつとかもあげてます!
ウインナーは大人用のは塩分が気になるようでしたら、アンパンマンのやつとか塩分控えめのもありますよ😊

  • A.

    A.

    遅くなってすみません🙇‍♀️
    冷凍食品、大きさもちょうどいいしパパのお弁当にも使えるしいいですね!
    ウィンナーはアンパンマンのを早速買ってみました😊
    ありがとうございます😊

    • 1月28日
ママリ

お惣菜でいいと思います☺️
保育園では普通のウィンナーが出ると思うので、チェックするときは大人のもので試しました!

  • A.

    A.

    遅くなってすみません🙇‍♀️
    ウィンナーうちは無添加とは書いてありましたが皮付きの普通のなんですかね💦
    アンパンマンのを小さくしてあげましたが食べにくそうで…

    • 1月28日