女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園と保育園で悩んでいます。 来年度から働く予定で、下の子は保育園の申し込みをしますが上の子を幼稚園か保育園かで悩んでいます。 幼稚園は実家からも自宅からも徒歩数分距離。 何かあれば実父母にお願いする事も出来ます。 (夫は単身赴任のため頼れません) 保育園に申し…
関東から北海道に里帰りします! 1月下旬出産予定日で 12月に主人の転勤の内示が出て 1月1日に引っ越しです。 どこに転勤になるかはわかりません。 コロナ禍とその週数で引き受けてくれる 産院があるのか。 もし、単身赴任となった時 入院中の子供の世話できる人思い当たりませ…
こんな方いらっしゃいますか?? 私はお嫁にいっており性も旦那さんの性をもらいました! しかし住まいは旦那さんが単身赴任のため私の実家で実両親と暮らしてます。 こういった場合、旦那の扶養に実両親を入れる事できるのでしょうか?? また扶養に入れてるよ!って方いらっ…
看護師2年目です。2人目希望しています。 仕事を辞めて単身赴任中の夫の元に行き妊活をするか、看護師としての経験を積むか悩んでいます。 子供はできるだけ早く欲しいと思っているのですが今仕事を辞めて子供を作って復帰する頃には20代後半になっています。経験が浅いため復帰…
旦那さんが、お子さん産まれた頃からずっと単身赴任の方いらっしゃいますか?
愚痴になります。不動産屋で土地を紹介してもらった時に、「奥さんの実家の近くに家を建てなくていいんですか?旦那さんが単身赴任になるならなおさら、育児しやすい環境がいいと思いますよ。ワンオペが確実なら頼れる人がいないと辛いですよね。」と言われました。 その内容をそ…
旦那さんが単身赴任で義両親と同居のママ友がいます。 車の免許を持っておらず、よく 「あとで代金は払うので○○買ってきてほしいです」 「不要のおもちゃやオムツがあるが買い取ってくれます?(もちろん、支払いや物の受け取りをするためにママ友の家に来てってことです。今まで…
今年の春から北海道の都会から同じ道内の田舎に引っ越してきました。旦那が転職して転勤族となり、どこ配属になるかなーと思ってたらよりにもよってめちゃくちゃ行きたくない田舎に配属になってしまいました😅 こちらに来て数ヶ月経ちましたがますますこの田舎が嫌いになってきま…
家を建てて半年、3人目が産まれて1ヶ月、旦那の転勤話が浮上中😭いつかは転勤と覚悟はしていたもののタイミングが悪すぎる!!旦那も渋ってはいるけど、どうなることやら…。単身赴任するしかないけど、家賃と生活費の二重払い、その他色々考えたら正直やっていけない😔毎日夫婦で考…
単身赴任中の主人の所へ半年程行きます。 転勤が多い会社なので、3月に仕事を辞めて転職しようと話しています。 地元の幼稚園に10月、願書を提出して決定したとします。 4月からは通いたいのですが、住所変更した場合、入園は取り消されますよね? また、住所変更しないで他県へ…
旦那さんが異動した事によって育休を延長した、もしくは仕事を休職(or退職or転職)した方いらっしゃったらお話聞きたいです😌 旦那が来年度から都内で働きたいと異動希望を出すそうですが、今は北関東に住んでいるため、引っ越さなければなりません。 私は来年度4月から復職を予…
もう実家に帰りたいです😭😭 主人は仕事仕事、休みの日も仕事になったと、毎回休みに入る前日とかに言われそのたび心折れます。。ワンオペで周りに知人がいないので、自分なりに発散したり余裕を持とうと今までやってきましたが、体の方は色々不調も出てきて薬処方してもらってよく…
1月3日出産予定、11月中旬から産休に入る予定です。 産休→育休を取得して、退職します。出産後、今の勤務地に電車で通うのは不可能なこと、けど長年働いたので使えるもの(産休育休)は是非使ってとのことで、育休後の退職も了承して頂いてます。 が、ここで。出産前(来月か再来月)…
来月幼稚園で運動会あるのですが、お便りに同居の家族のみで最小限の人数と書いていました。 たぶん皆さんママパパで来ますよね。 うちは単身赴任でパパ不在の為、自分の親を連れて行こうと思っていたのですが、やはりだめでしょうか? 親子参加型のため、写真撮影要員としてき…
義母は好きだけど義父は嫌い 義父は好きだけど義母は嫌いって方いますか😂? 義母とは仲良くて旦那なしでお出かけしたりしてます! 義父は単身赴任で連休以外帰ってきませんが来年定年退職して帰ってきます😭 家も近所だし来年は2人目生まれたり息子の幼稚園とかで下の子を見てもら…
精神疾患の私とADHDの夫の今後について 結婚前から精神疾患を患っています。主に鬱病で、脅迫性障害、不安症、摂食障害、パニック発作があります。 産後も鬱が悪化し、入院したこともあります。 入院中は夫が子どもの事などやってくれて、退院後も子どものお迎えに行き毎日お惣…
松山市のファミサポを使ったことのある方、感想を教えて欲しいです! しばらくしたら、主人の単身赴任で完全ワンオペになりそうで、来年の3月までは育休で下の子は家で見ているので、歯医者とか行く時どうすんだ...?!と思って、ファミサポの登録を考えてます!
転勤してきて、10日にダメ元で申し込んだ保育園が兄弟とも入所出来てラッキーだったんですが、また転勤いつかすると思います。それか来年小学生なる長男いるので実家近くに家購入するかもです。旦那は単身赴任です。←悩んでます。 こう言う時って仕事形態はパートか正社員で探す…
旦那が単身赴任です。 みなさんならどうされるか聞きたいです! 転勤族の旦那 妊娠中からずっと私と息子は実家でお世話になっており現在育休中で来年4月復帰予定。 保育園も4月からです。 両親との仲は良好です。旦那が気軽に帰ってこれる家が欲しいと思い賃貸アパートも検討し…
朝がどうしても起きれず いつも9時酷いと10時になります💦 娘も私と同じでその時間に起きます💦 私が仕事の日は夜19時に帰るので そっからご飯作って風呂入って 家事したりしたら0時近くになって しまいます( ´•_•。)💧 娘も寝るのは22時くらいです。 こんなんじゃダメですよね💦 単…
23歳、公務員(産休中)、10月初旬に出産予定です。 夫は単身赴任中で、私は実家に戻っています。 この先のことに漠然とした不安があります。 何かと現実的に考えると気持ちが沈みます。 趣味などがなく、何か気分を上げるためにも ネットで色々と調べて試したりしたのですが、 …
実母について。 実母は還暦前、専業主婦です。 父は仕事人間で単身赴任をしていたり、帰りが遅かったりして、あまり家庭をかえりみない人でしたが、定年後は延長雇用しないで実家で自営業をし、1日、4-5時間働いているだけのようです。 母は、ずっと1人で頑張って来たからと言…
単身赴任で1人っ子育ててる方いますか? コロナ禍に都会から田舎に主人の仕事の都合で引っ越しました。 田舎で?コロナ禍で?1人娘を育てるのがもうキツくなってきました。 娘と2人暮らしになっても生活しやすそうな場所に持ち家を持って単身赴任した方が良いのでは、、と思って…
3歳児のイヤイヤと反抗期について聞いてください😭 日に日に反抗期が酷くなってます🤦🏻♀️ 反抗期は寄り添うのが大事、あまり怒らない方がいいと言いますが、やっぱりイラッとして叱る事が多いです🤦🏻♀️ 毎日あぁまた怒ってしまった、きつく言いすぎたと反省してます。 私は今実…
息子と無理心中する夢を見ました。息子が生後一ヶ月ぐらいの時ワンオペが続いていて産後鬱になった時も似たような夢を見たことがあります。 今回二人目の妊娠が分かって悪阻が酷い中、息子に叱ってばかりで申し訳ない気持ち、これから2人も育てていけるのかという不安からかその…
保育園に疾病で預けている、預けていたお母さんいますか? 私は生後5ヶ月で、仕事復帰しましたが体調をくずし仕事を辞めました。 旦那は8月から単身赴任で飛行機の距離です。 保育園には10月から就労から疾病に切り替わって預かってもらう予定です。 一応病名は産後うつで、何も…
主人の転職が決まる前にマイホームを購入して引越すのはありでしょうか? 私の地元にマイホーム買って引越したいです。 ずっと前からそれは決まっていて、 主人の転職さえ決まればすぐにでも引越したいです でもなかなか転職が決まらなくて、引っ越せません。 先に家を買って私と…
愚痴です。今の状況が辛くて書くので理解していただける方だけで結構です。 1ヶ月前に旦那が単身赴任で遠方に。あと3ヶ月半帰ってきません。 私は子どもを三人育てながら、仕事をはじめて2週間。朝は学童保育が開くと同時に子どもを預けて仕事に行き、帰りは学童が閉まるギリギリ…
「単身赴任」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…