「生後1ヶ月半」に関する質問 (446ページ目)

生後1ヶ月半の娘ちゃん今日はけっこーご機嫌ななめです( ノД`)… 赤ちゃんにもその日の気分あるんですかね(°д°) ちゃんと成長してるってことですよね!
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- あゆ
- 5

生後1ヶ月半から2ヶ月くらいで ショッピングモールや 百貨店などの大型店舗に 出掛けたことある方いますか?🤔 短時間なら大丈夫でしょうか💦 また気を付けることなどありますか( °_° )!? お宮参りの服を買いたくて…😭
- 生後1ヶ月半
- お宮参り
- 生後1ヶ月
- 夫
- 服
- つっきー
- 7


パソコンの電磁波について。 生後1ヶ月半の女の子育てています。 皆さん、 赤ちゃん抱っこしながらパソコン向かいますか? ネットで電磁波のことがかかれており、 パソコンのモニターから比較的強い電磁波が出ているとかで、赤ちゃんの健康に何かしら影響かあるかもしれないので…
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 健康
- swissa
- 3


生後1ヶ月半の赤ちゃんなんですが、寝てて急にギャン泣きしたりしますか? どこか痛いのかと心配になるのですが、しばらく泣いてなきやんだりします。うんち、おしっこでもよくギャン泣きします。回数も多いのでその都度ギャン泣きしてて可哀想になるのですが、普通なんですかね?
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- おしっこ
- うんち
- プリン
- 4











生後1ヶ月半の息子ちゃん、左目の生えてるまつ毛が2本、目の中に入っています。 痛がりもせず、泣くこともないのですが、気になります… 病院つれていった方がいいのでしょうか?!
- 生後1ヶ月半
- 病院
- 生後1ヶ月
- 息子
- 泣く
- 🌸2boysmama🌸
- 4






生後1ヶ月半の娘をもつものです。 母乳過多で、いつも赤ちゃんが授乳の時にむせてしまいます。 桶谷式に通い、乳腺炎になってから、ラグビー抱きもしなければならず、毎回の授乳が必死で心が折れそうです。 赤ちゃんもむせるため、肺炎などならないか心配です。 母乳過多のかた…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ホワイトぷーた
- 2





生後1ヶ月半になる女の子ですが、完ミで育てています! この時期は暑くなる関係でミルクの時以外にも水分補給をさせるべきなのかで悩んでいます。 水分補給をさせるとしたら1日何回程度ですか? また、1度にどれぐらいの量をあげれば良いのでしょうか
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 女の子
- 水分補給
- つーちゃん
- 4

