「生後1ヶ月半」に関する質問 (446ページ目)
生後3ヶ月の女の子を育てています。 生後1ヶ月半頃から実家から自宅に帰り、環境の変化からなのかお昼寝がきっちり30分になってしまいました。初めはギャン泣きで起きていた我が子。今では当たり前のように目を覚ましてしまいます。機嫌よく目を覚ます時もあれば、まだ眠そうにし…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- Kaho
- 6
生後1ヶ月半です。 お風呂あがりなに飲ませますか? 白湯や麦茶飲ませてもいいのでしょうか 完母なのでできるだけ粉ミルクは飲ませたくないです。 でも私が髪の毛乾かしてる間喉乾いてそうで 気になります😭
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 完母
- 粉ミルク
- k☆mam
- 10
生後1ヶ月半の息子のお風呂について質問です。 今は上の子の生活リズムを優先して、夕方前にお風呂にしています。そのため、まだベビーバスで沐浴してます。でも、そろそろ寒くなってきたので、大きいお風呂にした方がいいかなと思っていますが、みなさんは大きいお風呂にした段…
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- 生後1ヶ月
- ベビーバス
- ベビー
- ksweet
- 2
いつもママリにはお世話になっています! 生後1ヶ月半の娘がいるのですが、最近夜長く寝てくれません(>_<) 1ヶ月くらいまではおっぱい飲んだら3時間くらい寝てくれたので、夜中は2回くらい起きて授乳してたのですが、最近30分~1時間くらいで起きてしまいます。。 何故でしょう…
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- 生後1ヶ月
- おっぱい
- 背中スイッチ
- ふらわぁ
- 6
赤ちゃんの体重増加について 生後1ヶ月半の子供を育てています。 体重が1ヶ月検診で4200グラム程度でしたが、最近測ったところ、5500グラムもありました(大人用の体重計で測ったので多少誤差はあると思います)。 1ヶ月検診以降は1日に60グラム程度増えている計算になるので驚い…
- 生後1ヶ月半
- 産婦人科
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ
- 4
生後1ヶ月半で5.2キロ超えの男の子の赤ちゃんがいます。 最近、グーにした手を口に持ってきてチュパチュパするようになりました。 ミルク飲む前にお腹空いてるのか、それとも口が寂しいのか、泣いたと思ったらその手をチュパチュパして一時的に泣き止む。 その手を自分で口か…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 11
生後1ヶ月半の男の子の赤ちゃんがいます。 おしゃぶりってばぁば達からみたら… させるのはおかしいのかな…? 完ミだからぐずってもミルクすぐあげるわけにいかないし、なにしても泣き止まないときは使いたいんです。 実家も自分の家もアパートなのでやっぱりあまり泣かせるの…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7