「生後1ヶ月半」に関する質問 (444ページ目)



生後1ヶ月半の赤ちゃんについてです。 抱っこだと寝るのに布団に置くとその瞬間唸りながら暴れ始めます…😭😭💦 なので寝かしつけにかれこれ1時間近くかかってます。。涙 この現象の対策、こんなことが有効だよー‼️などあればお知恵をお貸しください😭💓 よろしくお願いします✨
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- だうにー
- 12

疑問です。 生後1ヶ月半になる娘がいます。 混合で育てているのですが授乳後、1~2時間ほどするとグズリ始めます。オムツも濡れてないし、抱っこしてもグズグズ…これは満腹じゃないということなんでしょうか?
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- 授乳
- 混合
- グズグズ
- てち
- 5


生後1ヶ月半の新米ママです! 今日朝と夕方に体を硬直させるような感じで目が寄り目になったり同じ方を向いてなかったりしました。 数分でその症状は終わってその後は特に変わった感じは見られません。 病院に電話しても言葉だけじゃわからない、動画を撮ってまた連絡してくださ…
- 生後1ヶ月半
- 病院
- 生後1ヶ月
- 症状
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月半になる男の子を育てています👶主人の転勤の都合で東京から単身赴任先の岐阜市に今月から来ました!友達がいなく引きこもりの毎日を送っていてホームシック気味です😢😢雑談や岐阜や子育ての情報交換などできる友達が欲しいです💓よろしくお願いします😊
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- 子育て
- 男の子
- 友達
- こっこ
- 13

どなたか助けてください😭😭😭 生後1ヶ月半の女の子なのですが、グズりながらずっと指しゃぶりしています。 おっぱいをあげてもやめません… 何を要求しているんでしょうか💦💦 ご経験のある方、よろしければお話聞かせてください😭
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- 女の子
- 指しゃぶり
- おっぱい
- だうにー
- 6





いつもお世話になってます。生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てながら、ダメなママだなぁと自己嫌悪に陥ることが多いです。 例えば、寝てる時は赤ちゃんが泣いててもすぐに気付けなかったり、目が覚めても眠過ぎて起き上がるのに時間がかかったり。 立って抱っこじゃないと泣くのに、…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- ママリ
- 16



ベビーカーに保冷剤を付けて、生後1ヶ月半の赤ちゃんを乗せました。保冷剤はベビーカー専用のもので、タオル地でくるまれてます。1時間ほど出かけて帰って来たら、赤ちゃんの背中が冷た句なっていたのですが、問題ないのでしょうか?? 冷やし過ぎでは…と心配になりました(^◇^;)
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- ベビー
- ママリ
- 2



生後1ヶ月半の子を連れて2時間(本当は3時間したい>_<)の外出するのはいけない事でしょうか?>_< 行き先は歩いて15分~20分程の無印、ニトリ、ダイソーです。出来れば帰りにスーパーも寄りたいです>_< 今まで買い物はネットスーパーに頼っていたのですが、 生活用品が欲しくて無…
- 生後1ヶ月半
- 無印
- スリング
- ベビーカー
- 新生児
- pandadada
- 6



7月末に3歳になる娘についてです。 朝7時半に起きて菓子パン1つ食べ、もう1つ食べたいと言うためあげると2〜3口食べてお腹いっぱいになったと言い残しました。 その後30分毎くらいのペースで「お腹空いた」を繰り返します。(このときは多分お腹が空いたのではなくオヤツが食べた…
- 生後1ヶ月半
- トイレトレーニング
- 生後1ヶ月
- 3歳
- パン
- じゅり
- 1




生後1ヶ月半の赤ちゃんがベビー布団を嫌ってます… 同じような経験のある方、お話聞かせてください💦 抱っこやコンビラックでは一度眠りにつくとよく眠ってくれるのに、ベビー布団に置くと中々寝ないで暴れたりう〜ん、う〜んと唸ったりしています😅 朝起きたら顔に引っ掻き傷があ…
- 生後1ヶ月半
- ベビー布団
- 生後1ヶ月
- コンビ
- 赤ちゃん
- だうにー
- 4


生後1ヶ月半からずっと完母であげていたら哺乳瓶から飲まなくなってしまいました😥 同じ経験の有るママさん、どうしたらまた飲むようになってくれましたか? 哺乳瓶変えたりもしましたが飲みません😣
- 生後1ヶ月半
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 完母
- くまくま
- 5
