「生後1ヶ月半」に関する質問 (229ページ目)


生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合で育てています。 急にうんちが出なくなり2日目です。 今まで1日1〜2回大量にしてました。 苦しそう?がイマイチ分からなくて... ただずっと気張ってたので綿棒浣腸したら モリモリでてきました。 その後も気張ってはオナラが出てますが 機嫌はい…
- 生後1ヶ月半
- 混合
- 赤ちゃん
- うんち
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 4














どなたか私の母親としての意識の低さをお叱りください もともと授乳はこちらから起こさないと起きない子でしたが、新生児すぎたら体重が増えていれば無理に起こさなくても大丈夫と見て生後1ヶ月半ごろから夜中は寝かせていました その後生後2ヶ月くらいまでの2週間の間に数回8、…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 体重
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月半すぎの娘がいますが、新生児の頃から手足の動きが機敏で力強いです。 また、抱っこした時の反り返りも強い時があります。 私のイメージでは低月齢の赤ちゃんは動きがふにゃふにゃだと思っていましたが、どこか悪いのでしょうか?
- 生後1ヶ月半
- 新生児
- 月齢
- 赤ちゃん
- 反り返り
- ママリ
- 3








生後1ヶ月半です、1日中おしゃぶり咥えてるんですが咥えすぎは良くないでしょうか?! 生まれたときからミルク飲み終わっても 空瓶チュパチュパして離すとギャン泣きするような感じだったので、飲み足りないのかと飲ませてたんですが吐く事も多くて…体重も注意されたのでおしゃ…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 体重
- おしゃぶり
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4


