※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na_na
ココロ・悩み

生後1ヶ月半の息子が脳波とMRIを受けることに不安を感じています。同じ経験をされた方いますか?

生後1ヶ月半の息子
明日、脳波を調べ、明々後日にMRIをします。
この時期にされた事があるかたいますか😢?

合併症の説明や鎮痛薬使っての副作用の
話を聞くと不安で不安で😢😢

コメント

しのまま。

娘は生まれてすぐしました!

  • na_na

    na_na


    お返事ありがとうございます!

    そうなんですね😣
    やり方を聞くと、また小さいだけに
    かわいそうで心配で、、😣
    副作用とかその後とかは大丈夫でしたか😣?

    • 6月30日
  • しのまま。

    しのまま。

    わかります、、、
    副作用聞いてから同意書にサインする時少しで止まりました(´._.`)
    特に副作用何も出る事なくでした!!

    • 6月30日
  • na_na

    na_na


    同意書にサインで私も止まりました。
    原因はバウンサーから落ちたのとその4日後に大泣きの後に痙攣して、😣
    でも、息子は至って元気で、やらなくてもいいんじゃないかと相談したんですけど、、
    やった方がいいとのことでサインしました。

    副作用と合併症の話が怖すぎて、、

    同じくらいの子の体験の話聞けてよかったです!
    このくらいの子でもやるケースあるんですね(>_<)

    ありがとうございます✨

    • 7月1日
  • しのまま。

    しのまま。

    そうだったんですね🥺
    バウンサーからの転落よく聞きます、、、
    怖かったでしょうし大変でしたね😭
    元気なら確かに色々と副作用の話された後だとしたくても大丈夫かなって思っちゃいますよね(´._.`)

    私の娘は産まれた時に重症新生児仮死だったのでやりました。
    実際話聞いてサインの時で止まりましたが、調べないでこのまま何かあったのを放って置いたら副作用よりもひどい症状が現れるかもって思って書き始めました、、、

    子供の事ってだけで冷静にいられないのに色々副作用や合併症の自分じゃ詳しくない事言われたらもうどうしたらいいかわかりませんよね。

    お子さんに何もないことを祈ります。

    • 7月1日
  • na_na

    na_na


    息子には私の不注意でこんなに痛くて辛い思いさせてほんとに申し訳ないです( ; ; )

    コメントありがとうございます( ; ; )

    大丈夫だった話を聞けると少し安心しました😢

    • 7月1日
はじめてのママリ

娘が1ヶ月と少しのときやりました!
不安ですよね😭
鎮痛薬?は使ってないと思うのでちょっとわからないんですけど、麻酔とか不安でしたが特に副作用とかもなかったです!

  • na_na

    na_na

    お返事ありがとうございます!

    不安です😣
    副作用とかなかったなら良かったですね☺️
    同じくらいの子の話聞けて良かったです!

    • 6月30日