※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
ココロ・悩み

同じ階の小学生にストレス溜まります。同じエレベーターに子どもと乗る…

同じ階の小学生にストレス溜まります。

同じエレベーターに子どもと乗ると舌打ちしたり、
小声でうるさいなど言ってきます。

そして今日は一階からエレベーター乗ろうとしたら向こうは降りてくる方で先に友達と乗っており、エレベーターの中でランドセルの肩紐の調整をしていました。
(エレベーターの床に座ってしていました)
中々降りてくれないので、
「外でしてくれるかな?」と言うと、
無視して出て行き睨まれました。

親御さんに注意してもらった方がいいですか?
それとも小学生なのでこちらが我慢した方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

この内容は親御さんには言わないですね💦ちゃんとした子ではないですが小学生ならこういう子残念ながらいますね😱

  • りな

    りな

    言わない方がいいですかね😭
    エレベーターは頻繁に使うのであの子と同じならないかな?と不安を抱えながら乗るのもしんどいです、😭

    • 38分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな親か分からないのと言葉が強く聞こえたら何?って思うかなと。まして見てないとこでそういうことされて自分の子だけ悪く言われたと取る方もいます💦
    その子いたら一緒に乗らないとかできるかなと。

    • 35分前
  • りな

    りな

    親はヤンキーっぽいですね、、
    向こうから乗ってきたら腹を括るしかないですね😭

    • 13分前
はじめてのママリ🔰

えーびっくりですね💦
何年生ですか…??
親のマネかも知れないしトラブルになったら嫌なので避けるだけにするかもです!

  • りな

    りな

    2.3年生だと思います!!
    親がヤンキー?ぽいのでその影響かもしれないですね、、

    • 37分前
はじめてのママリ🔰

私が小学生の親側なら言って欲しいです🥹 お外でそんなことしてると思うと…しばきます(笑)

ただ言う側になるとどうだろう…多分言わないですね…クソガキ!って思っときます

  • りな

    りな

    私も親だったらしばきます笑

    言わない方がトラブルないですよね😭
    賃貸じゃなくもう買ってるマンションなので余計にトラブルは避けたいですよね、

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

ただ小さい子が苦手なのかな?と思います。
私だったら同じエレベーターに乗らないようにしたり、会わないように気をつけるかなと思います💦

  • りな

    りな

    同じマンションのママさんも同じような被害に合ったらしく、誰にでもあの態度なのだと思います、、。

    地味に階段だとしんどい高さなのでエレベーターを頻繁に使うんですよね。😭
    会わないようにしたいのですが保育園の送り迎えと登校下校に被るので辛いです😭

    • 35分前
もも子

私がその子の親なら言ってほしいし、叱ります!

でも、どんな親かわからないなら言えないです…

  • りな

    りな

    私もそう思います!!

    母親の方は態度悪い感じのヤンキーちっくで、父親も見た目はヤンキーですけどすれ違ったりすればあいさつをしてくれます!!

    • 34分前