「生後1ヶ月半」に関する質問 (170ページ目)

生後1ヶ月半です。 寝るときの掛布団についてアドバイスお願いします。 新生児のころからガーゼケットをかけて寝かせてますが秒で蹴っ飛ばしちゃうので、細長く?してお腹だけかけて寝かせてます。 北海道住みのため、そろそろ朝晩冷え込む時期でそれだけで大丈夫なのか心配で…
- 生後1ヶ月半
- スリーパー
- 新生児
- 北海道
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんの秋冬の服装について👚 生後1ヶ月半の女の子ママです👩 これからの時期は何を着せればいいか 悩んでいます🤔💦 ちなみに産まれてからずっと 短肌着と長肌着を着ています👶
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- 服装
- 女の子
- 肌着
- ゆづママ
- 1

生後3ヶ月になったばかりの娘が 生後1ヶ月半くらいから哺乳瓶でうまく飲めなくなりました。 今は哺乳瓶ちょっと飲んでむせてギャン泣き! 3ヶ月ですが今朝SからSSにしたら、 上手く飲めるようになりました😂 様子見てまたSに戻そうかなと思ってるんですが 生後4ヶ月くらいまでSS…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 哺乳瓶
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月半の赤ちゃんです。 横抱きで抱っこして揺らして寝かしつけしてて赤ちゃんが寝かけているときに、急に縮こまるような動きを何度かします。(手を大きく広げたりはない)その動きで起きたりはしません。 授乳してすぐだから胃が苦しいからかな?とかモロー反射かなとずっ…
- 生後1ヶ月半
- 予防接種
- 小児科
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後7ヶ月、まだ体力が戻りません。 9月は、祝日があり、隣駅にでも買い物がてら、お出かけしようかと思ってましたが、結局行けませんでした。 今年の2月に帝王切開で出産しました。 1ヶ月検診で母体も問題なく、現在息子もすくすく成長してます。 思い返せば、産後1ヶ月で徐々…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 離乳食
- 里帰り出産
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月半の息子がいます。 完母で授乳間隔は2時間ほどなのですが、ぐずり始めると泣き止まず寝てくれない時があります。 あまり使いたくないのですが、もう何をしてもお手上げだという時におしゃぶりを使ってあやして、寝かしつけています。 まだ歯の生え揃わない時におし…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 完母
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6











ベビービョルンのワンカイエアーはいつ頃まで使いましたか? お祝いでベビービョルンのワンカイエアーの抱っこ紐を買いました。 しかし、ワンカイエアーは肩が辛くなり長く使えないという感想や、ネットでは生後半年くらいで肩が辛くなりエルゴに変えたという意見を後から聞いて…
- 生後1ヶ月半
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビービョルン
- お祝い
- あっぷる
- 5






ミルクでお子様を育てていらっしゃる方にアドバイスいただきたいです。 私と長男と次男がコロナ陽性で、夫と生後1ヶ月半の赤ちゃんは陰性でした。もともと長男が保育園でコロナをひろってきて一番最初に陽性になり、次男も症状があったため、長男と次男と夫、私と赤ちゃんとで隔…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 保育園
- 赤ちゃん
- 症状
- 3人男の子まま♡
- 2

はぁ…これはこれでストレスが溜まる… 生後1ヶ月半の子育て中の初ママです。 週に2、3回実家にお邪魔してるのですが 孫をあやしてくれたりと色々助かる事も多く ありがたいのですが… 夜の寝かしつけについて 私は抱っこはせずおしゃぶりを使って寝れるようにしてるのいます 大…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 子育て
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 5



旦那が昨日の夜、部屋の照明(天井についてる電気)に息子を抱っこして近づけました。 悪気はなかったみたいですが、衝撃で、息子の目に影響ないのかとても心配です。生後2ヶ月になったばかりです。 旦那は常識的なことが知らなすぎます… 料理中、息子の寝かしつけを頼んでいて、…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4