
生後3ヶ月の娘が哺乳瓶で飲みにくく、サイズを変えたら良くなった。SSサイズで良いか迷っている。混合育児で体重が心配。他のお子さんもSSを使っているか不安。
生後3ヶ月になったばかりの娘が
生後1ヶ月半くらいから哺乳瓶でうまく飲めなくなりました。
今は哺乳瓶ちょっと飲んでむせてギャン泣き!
3ヶ月ですが今朝SからSSにしたら、
上手く飲めるようになりました😂
様子見てまたSに戻そうかなと思ってるんですが
生後4ヶ月くらいまでSSつかってるおこさんって
いらっしゃるもんなんでしょうか😱
空気飲んでないか心配だけどこの子の個性なのかなぁ。。
(もともと母乳が足りておらず混合でやってきたんですが
いつか哺乳瓶でも飲んでくれるだろうと思って様子見てたら
生後3ヶ月ともなれば足りなさすぎて頻回に😱
これじゃまずいと試行錯誤してサイズにたどり着きました😭
体重は少しだけ足りないかなぁという感じ。)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
SSじゃないですけど、1歳でミルク卒業するまでM使ってました🤣
Lにすると口から溢れて飲めず😶
はじめてのママリ🔰
わかります!口からも溢れてます😩
ガーゼ当ててますが、ガーゼがぐっしょりしてます😂