「白湯」に関する質問 (98ページ目)






現在生後3ヶ月です。 実母からお風呂上がりにお白湯か麦茶を飲ませていないことに対して脱水をしないようにあげたほうがいいと言われます。 皆さんあげていますか?また挙げられている方はいつからあげていますか?
- 白湯
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 実母
- 麦茶
- ママ🐯🐲
- 13



5ヶ月入ったら離乳食を開始しようと思っています。 麦茶は最初はスプーンで飲ませたらいいのでしょうか❓ ストロー飲みやコップ飲みの練習はどのくらいで始めましたか❓ 今まで白湯をスプーンや哺乳瓶で飲ませていて、麦茶はまだ飲ませたことがありません。
- 白湯
- 離乳食
- 哺乳瓶
- ストロー
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3





離乳食のときお茶や白湯代わりにミルクあげてる方いますか? 離乳食冷ましたりする間ギャン泣きすぎて いつもミルク→離乳食の順番になっていたので 同時にあげるようになってます😥
- 白湯
- ミルク
- 離乳食
- お茶
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後3ヶ月の子供を完ミで育ててます。 お出かけ前にミルクを飲ませて、2時間後とかに帰ってきた時、水分補給としてミルクを、3時間もしない時間であげてもいんでしょうか?それとも麦茶やお白湯のがいいのでしょうか?
- 白湯
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 水分補給
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4





お風呂の後、赤ちゃんにはなにか水分をとらせていますか?母からは「白湯とか飲ませてたような気がする」と聞いたのですが、25年も前の話ですので今はどうなのかなと思いました💦 ミルクを飲ませた方がいいのでしょうか?
- 白湯
- ミルク
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 6







生後2ヶ月の子供がいます!麦茶とか白湯をあげないの?と親に言われたんですが皆さんはどれくらいから飲ませましたか?また飲ませ方について教えてください!
- 白湯
- 生後2ヶ月
- 親
- 飲ませ方
- 麦茶
- はじめてのママリ
- 5