









妊娠9ヶ月(32週、32w)の経産婦です。 1時間半くらい1分以内で収まる生理痛のような我慢出来る痛みが右下腹部らへんであります。パンパンになる位の張りもちょいちょいあります。動悸も止まらず苦しいです…。 ちなみに1人目は27週から切迫で自宅安静の張りどめ内服、32週から入院…
- 妊娠9ヶ月
- 妊娠27週目
- 妊娠32週目
- 妊娠36週目
- 経産婦
- はじめてのママリ🔰
- 1


【お宮参りの祝い着】 妊娠9ヶ月の妊婦です。 少し早いですが、お宮参りの祝い着を レンタルしようと思い色々見ていました。 今日義祖母から ・男の子の場合は父方が準備する ・そもそも柄などもこちら(義祖母)が決めるものだが あなたも見たいだろうから、私の知っている…
- 妊娠9ヶ月
- お宮参り
- レンタル
- 義母
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 4



妊娠9ヶ月妊婦です。 初めての出産でなにも分からないのですが、ベビー用品はなにが一番必要ですか?大体揃えてきたと思っているんですけど缶ミルクとオムツだけまだです。この二つはいつ頃に買えばいいのでしょうか?どれがいいのか分からないのでオススメも教えてほしいです。
- 妊娠9ヶ月
- ミルク
- オムツ
- ベビー用品
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 5





もう妊娠9ヶ月にビックリしました😂 え、時間はやすぎる🥺🥺体重増加のスピードも早い😂 入院グッズも赤ちゃんグッズも何とかなるだろとか 言ってる場合じゃないですね〜🤣🤣
- 妊娠9ヶ月
- 赤ちゃん
- グッズ
- 体重増加
- ママリ
- 11

助産師さんなど、母子手帳預かる機会がある方に質問なんですが、 母子手帳のママの記入欄って、やっぱり読むものなんですか、、? 妊娠9ヶ月になって、やっと空欄だった母子手帳をつわりのことや、夫にしてもらったことなど記入したんですが、やっぱり他人に読まれるの恥ずかし…
- 妊娠9ヶ月
- つわり
- 母子手帳
- 夫
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠9ヶ月です。最近ベビー用品を揃えているのですが赤ちゃんが遊ぶおもちゃやファーストトイ、メリーなどはいつ頃買いましたか?何ヶ月ごろから使うのでしょうか
- 妊娠9ヶ月
- ベビー用品
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 2



入院バック・陣痛バックについて 熊本市の慈恵病院で出産された方に質問です! 妊娠9ヶ月に入り、そろそろ入院・陣痛バックを準備しようと思ってるのですが、これがあった方が良かった!これはどのくらい必要でしたなどアドバイスいただけると嬉しいです! 同じ熊本市で福田さん…
- 妊娠9ヶ月
- 陣痛
- 出産
- 熊本県
- 慈恵病院
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊娠9ヶ月 32w5dですがこの間の妊婦健診で 頭が少し大きめと言われ頭の中見る限りは特になにも なさそうでこれから見てきましょうと 言われましたがこの様なこと言われて無事出産した方いますか?
- 妊娠9ヶ月
- 妊娠32週目
- 32w5d
- 出産
- 妊婦健診
- yuupi
- 4
